【鬼滅の刃 鳴女役】声優・井上麻里奈を深堀り!100人が選んだ人気キャラランキングも発表

声優・井上麻里奈ってどんな人?100人が選んだ人気キャラ10選も 「鬼滅の刃」の声優

「鬼滅の刃」で鳴女役を演じている声優・井上麻里奈さん。

「井上麻里奈さんってどんな声優なの?」「彼女が演じたキャラクターをもっと知りたい!」
と気になる方に向けて、今回は井上麻里奈さんの魅力を徹底解剖します。

彼女は「鬼滅の刃」の鳴女役をはじめ、「進撃の巨人」のアルミン「スマイルプリキュア!」の緑川なおなど、多彩なキャラクターに命を吹き込んできた人気声優です。

この記事では、井上麻里奈さんの基本プロフィール人気の理由、そして100人が選んだ代表的なキャラクターをランキング形式でご紹介します。

彼女の魅力を知れば、きっとあなたも井上麻里奈さんのファンになるはずです!

この記事を読めばわかること

  • 井上麻里奈さんの基本的なプロフィールと経歴
  • 井上麻里奈さんの魅力、3つのポイント
  • 100人が選ぶ井上麻里奈さんの演じた人気キャラクター10選

「鬼滅の刃」声優のランキング一覧はこちら

井上麻里奈のプロフィールと経歴

声優・井上麻里奈の画像

出典:Amazon

井上麻里奈(いのうえ まりな)さんは、日本の女性声優、ナレーターです。

代表作・「進撃の巨人」アルミン・アルレルト
・「スマイルプリキュア」緑川なお/キュアマーチ
・「僕のヒーローアカデミア」八百万百
・「みなみけ」南夏奈
・「呪術廻戦」禪院真依
生年月日1985年1月20日
出身地東京都
身長162cm
血液型AB型
愛称マリーナ、まりなん、麻里奈ちゃん
所属事務所青二プロダクション
結婚の有無2025年現在、公式な結婚発表はありません。

井上麻里奈さんは、幼い頃から芝居やごっこ遊びが好きで、小学校時代には演劇部で主役を務めるなど、早くから演技に親しんでいました。

女子校である中高一貫校では演劇が盛んで、文化祭などで友人たちと芝居に打ち込む日々を過ごします。その中で男の子役を演じる機会が増え「自分とは違うものになれる」と芝居の魅力に惹かれていきました。

大学は男女共学のため「男の子役をやる機会はなくなるかもしれない」という思いから、声優という職業に興味を持ち、性別や外見に縛られない表現の可能性に魅了されます。

大学在学中、偶然見つけた声優オーディションに挑戦し、初めての応募ながらグランプリを獲得。
2004年、OVA「コゼットの肖像」でヒロインに抜擢。声優デビューを果たしました。

その後、2007年には「月面兎兵器ミーナ」の佃美奈/月城ミーナ役でテレビアニメ初主演を務め、エンディングテーマも担当。

同年、アニメラジオ番組「ノン子とのび太のアニメスクランブル」のアニメグランプリ部門にて最優秀女性声優賞を受賞。実力派声優としての地位を確立しました。

現在もテレビアニメに加え、劇場版やゲーム、吹き替え、ナレーション、朗読劇など活躍の場を広げ、多くのファンを魅了し続けています!

声優・井上麻里奈が人気の理由は?3つのポイント

井上麻里奈さんが多くのファンから愛され続けている理由には、3つの大きなポイントがあります!

  • 少女から大人の女性、少年まで演じる演技の幅広さ
  • 華々しいキャリアと豪華な代表作
  • ファンを大切にする温かい人柄

それぞれ詳しく読んでいってみてください。

井上麻里奈が人気の理由①:少女から大人の女性、少年まで演じる演技の幅広さ

井上麻里奈さんの魅力、最大のポイントはなんといっても演技の幅広さです。

少年役では「進撃の巨人」のアルミン・アルレルトが代表的ですよね!繊細で知的な少年の成長を丁寧に演じ、視聴者の心を掴みました。
また「ハヤテのごとく!」の橘ワタルでは、ツンデレ少年の複雑な感情を巧みに表現しています。

「スマイルプリキュア!」の緑川なお「みなみけ」の南夏奈元気いっぱいの女の子をいきいきと演じ、「3月のライオン」の幸田香子のような、大人の女性の複雑な感情も丁寧に演じ分けています。

このように少女から大人の女性、少年まで演じる演技の幅広さが、多くのファンを魅了してやまないポイントになっているんです!

井上麻里奈が人気の理由②:華々しいキャリアと豪華な代表作

井上麻里奈さんが人気を集める理由の一つは、その華々しいキャリアと豪華な代表作にあります。

大学1年生の時、ソニー・ミュージックSDグループ声優オーディションで応募者2000人の中からグランプリを獲得。「声優未経験でオーディションを突破したシンデレラガール」と評され、話題になりました。

デビュー作「コゼットの肖像」でいきなり主役級のキャラを演じ、デビュー1年目では「焼きたて!!ジャぱん 」冠茂で、あこがれだった少年役を獲得。見事に夢を実現しました。

また「進撃の巨人」のアルミン・アルレルト「僕のヒーローアカデミア」の八百万百「呪術廻戦」の禪院真依など、海外でも圧倒的な支持を得ている超ヒット作に出演。

華々しいキャリアと豪華な代表作の数々が、彼女の存在感をさらに強めています!

井上麻里奈が人気の理由③:ファンを大切にする温かい人柄

井上麻里奈さんが多くの人に愛される理由は、ファン思いで親しみやすい人柄も大きく関係しています。

具体的なエピソードとして、彼女は2021年から毎年、自身の誕生日にX(旧Twitter)でファンから寄せられたお祝いメッセージに一人一人返信をしています。

仕事の合間を縫いながら日頃の感謝を込めて丁寧に対応する姿勢は、ファンへの思いやりに溢れていてステキですよね!

その他の投稿も気取らず自然体。仕事の舞台裏を明かすなど、ファンが喜ぶポイントをしっかり押さえています。

こうした温かい対応が、井上さんの魅力をさらに引き立て、多くの人々に支持され続ける理由となっているんですね。

100人が選ぶ「井上麻里奈さんが演じた人気キャラ」ランキング10選

今回のアンケートは、クラウドワークスを活用して100名の方々にご協力いただきました。
質問内容は「声優・井上麻里奈さんが演じたアニメキャラクターの中で、あなたが一番推しているキャラを教えてください!」というもの。

ファンの熱い想いが詰まった結果に、ぜひご注目ください!応募日は2025年7月22日でした。

1位「進撃の巨人」アルミン・アルレルト

「進撃の巨人」アルミン・アルレルトの画像

出典:Amazon

「見た目は女の子っぽいし、実際に最初は頼りなくて弱い立ち位置だったけど、どんどん強くなっていって仲間を守る姿や、主人公のエレンの心を動かせる言葉を掛けられるのもアルミンならではだと思う。」34歳女性

「代表作品で本人も大変思い入れのあるキャラクターの印象です。最終話を見て最初から最後まで彼女が声優で良かったと痛感しました。」31歳男性

「この作品の中において、唯一無二のキャラクターであり、とても印象深いため。」39歳女性

「小柄で女の子のような可愛らしい容姿とは裏腹に、頭脳明晰で時に非常な決断も下せる冷静さも合わせ持っているところが魅力的だと思います。」32歳女性

「男性キャラであるが、たぐいまれなる知性の持ち主で、それでいて体力がないが努力家で

 まじめである。」54歳男性

「私はアニメが大好きで、特に、声優さんに興味があるので、ついつい調べてしまいます。

進撃の巨人を見始めたのは、大好きな声優さんがキャラクターの声を担当してたからなのですが、アルミンの声を担当してる方を調べた時、女性の声優さんということに驚きました。

アルミンの頭のよさ、信じる気持ち、後ろ向きになることもありますが、いつも必死にみんなの力になれるよう全力で立ち向かっていきます。最初は弱かったけど、少しずつ成長して、最後にはなくてはならない人物に成長していく姿が素敵でした。」52歳女性

「私がアニメを好きになったのは進撃の巨人からでした。

魅力的なキャラクターはたくさんいますが、その中でもアルミンが好きで自身はないけど仲間のために努力する姿が好きになりました。エレンが駐屯兵団に砲台を打たれそうになるシーンでは、アルミンがサッと前に出て演説をする姿に漢気を感じ、一番好きなシーンです。またこの作品のお陰で声優という職業も知り井上さんを知りました。」27歳女性

「アルミンは仲間思いで、賢く困難な状況でも機転が利くところが好きです。そして機転が利きすぎて、相手を罠にはめるためにゲスい表情になるところも笑えて面白いです。」38歳女性

「作品が好きでストーリー的にも重要な立ち位置。頭脳明晰で少し弱気なアルミンのキャラクターにマッチした芯がありつつも弱さのある感じが好きです。」26歳男性

「弱弱しい性格ではあるが芯がちゃんとあり、頭脳もある。

しっかりとした意見を持ち発言もする、頭の回転が速く優しい雰囲気がありみんなから頼られる存在なところ」34歳女性

「普段は気が弱くて可愛らしい感じですが、いざという時にはキリっとなってカッコよく頼りになるキャラです。イメージにピッタリです。」50歳女性

「過酷な世界で、過酷な環境で、過酷な状況で、それでもあきらめずに対話を試みようとしていた行動が印象に残っていて、そんな行動ができる優しさをあの世界でも持ち続けていたところが好きです。可愛らしい容姿でありながらも芯があって、少年らしくも強さのある声も好きです。」23歳女性

「幼少期はか弱いのに、成長するにつれて、かっこよくなるからです。」33歳女性

「進撃の巨人のなかでも善人で、ぶっとんだ発想はもっているものの、基本的に冷静で一番人間味のあるキャラクターだと思うので。」42歳女性

「少々内気ながら、彼の頭脳によって難局を打開するという意志の強い面を持ち合わせているため。本当のピュアな少年のようで「誰からも好かれるんだろうなぁ~」って感じるから。確か、声優の関俊彦さんからも大絶賛されていたと思いますが、私も諸手を挙げての大絶賛です♪」54歳男性

「キャラクターと声の可愛さが非常にマッチしており魅力に拍車がかかっていましたし、演技力も素晴らしくてとても好きでした。」42歳男性

「自分としては並外れた好奇心と探究心が魅力的であるからです。」42歳女性

「アルミン・アルレルトのイメージは可愛い声がというイメージだったので井上麻里奈さんの声が凄くピッタリで、初め聞いた時は全く違和感を受けずにアルミン・アルレルトというキャラクターを受け入れる事が出来た、好きなアニメキャラクターだからです。」64歳女性

「気弱なのにここぞというところでは男らしさと勇ましさで壁をぶち壊すのが格好いい」49歳男性

「アルミンの言葉がずっと忘れられないです。

何かを変えることのできる人間がいるとすれば、その人はきっと大事なものを捨てることができる人…。

パラディ島を守るために、島外人類を全滅させることを決断したり、巨人化に成功したり、めちゃくちゃ頼もしい奴です。」42歳女性

「アルミンの魂のこもったセリフがすごかった」37歳女性

「アニメを見始めたときは臆病者で頼りないイメージが強かったのですが、物語が進んでいく中で、諦めないところや芯がしっかりしているところに惹かれました。アルミンには共感できる部分が多く、繊細な部分も人間味があって好きです。」24歳女性

「アルミンが好きな理由は、最初はすごく弱そうだけど、勇気を出して仲間のために頑張るところです。自分に自信がなくても、あきらめずに知恵をしぼってみんなを助けるのがかっこいいと思いました。悩みながらも成長していく姿に共感できるし、井上麻里奈さんの演技でアルミンの気持ちがすごく伝わってきて、もっと好きになりました。」63歳男性

「繊細なアルミンのキャラクターに井上さんの透明感ある声がぴったりでハマったから。」20歳女性

「最初は何もできなさそうだなと思っていたのに、最後には1番の活躍だったと言っていいくらい冷静な判断力で人類を助ける団長となり、その成長ぶりが進撃の巨人の中では1番だと思います。そしてそこがまた魅力です。

そんなアルミンの色んな感情を、素晴らしい演技で表現した井上麻里奈さんは本当にすごいと思います。」33歳女性

「アルミンは男の子なので、女性声優さんが演じていると知ってびっくりした。幼少期から青年期まで演じたのがすごい。幼少期の頃は気弱なアルミンが、最後には強く逞しくなったこと、親友へエレンへの想いには泣ける。」41歳女性

「初めは好奇心旺盛な気弱な少年だったのに物語が進むにつれ聡明で強くなっていく姿が調査兵団側にいてとても心強かったから」32歳女性

「繊細で優しい性格ながらも、状況に応じて強い覚悟と知略を発揮する姿がとても魅力的です」27歳女性

「序盤は臆病で非力だったアルミンが、仲間を守るために知恵を武器に成長していく姿に心を打たれました」27歳女性

「並外れた知性と冷静な分析力や彼の戦略的な思考や、一歩先を読む洞察力が好きです」54歳男性

「繊細で理知的なキャラクターでありながら、仲間のために命を懸ける勇気を持つ姿に心を打たれました。井上麻里奈さんの演技が、アルミンの葛藤や成長をリアルに表現されているので、物語の中でも特に印象深い存在になってます。ありがとうございました。」44歳女性

その他にも「賢くそれでいてビジュアルが良い」25歳女性
「頭のいいところ、成長過程」19歳女性
「初期から登場する重要なキャラクターだから」32歳男性
「頭が良いから」44歳男性
「頭が良くてやさしいので好きだから」36歳女性
「一見するとひ弱ですが、芯が強く理知的で、誠実な人柄が好きです。」35歳男性
「知性と優しさを持ち合わせた成長型キャラだから。」30歳女性など、たくさんのコメントをいただきました!

しまき
しまき

「進撃の巨人」アルミンが圧倒的な1位でした!

弱気ながらも知的で芯の強さを感じさせるアルミンのキャラを、井上さんが見事に表現していましたね!ラスト、全ての記憶を取り戻したアルミンの咆哮は、今も記憶に刻まれています。

少年時代だけでなく青年時代までまったく違和感なく演じ切るなんて、やっぱり声優さんはすごい!

2位「僕のヒーローアカデミア」八百万百(やおよろず もも)

「僕のヒーローアカデミア」八百万百の画像

出典:Amazon

「凛々しい雰囲気があるもののポンコツで年相応の女の子な面が出てくるところが可愛いから」24歳女性

「お嬢様のキャラで口調にとても惹かれ、魅力をとても感じられたから。」26歳男性

「知性的で魅力的なので。」32歳女性

「しっかりしている面とお嬢様なキャラクターが魅力的」28歳女性

「声があってると思う。可愛い」38歳女性

「このキャラクターはお嬢様感が結構ありますが、井上麻里奈さんはこれを見事に演じきっていて最高に好きなキャラクターだからです。」67歳男性

「優等生キャラでありながらコスチュームが際どいというチグハグしたキャラクターデザイン、設定に惹かれるものがあった」41歳男性

「学級委員でしっかり者の姉御肌的キャラクターです。井上さんが演じるのはそういうキャラクターが多いですが中でもヒロアカは好きなアニメでよく見ていたので選びました。」32歳男性

「真面目な優等生タイプなのに戦闘になるとセクシーなコスチュームや型破りな戦い方に目を奪われるから。」34歳男性

「クールビューティーな見た目だけど、仲間思いで可愛らしくて、学生らしく悩んだりする姿も魅力的なキャラクター。みんなと一緒に成長していく姿を見ていると、自分も頑張ろうと思えました。」34歳女性

「かっこいいから」35歳男性

「成績が良く、スタイルも良いのに調子に乗ってないところが好きです。」34歳男性

「成績優秀なお嬢様タイプながら、仲間のために自分の弱さと向き合い成長していく姿が魅力的です」27歳女性

しまき
しまき

井上さんは、知的で冷静な優等生キャラもぴったり!
八百は学級委でお嬢様タイプ、だけどちょっとオトボケの部分もあって、とっても魅力的です。

3位「スマイルプリキュア!」緑川なお(みどりかわ なお)/キュアマーチ

「スマイルプリキュア!」緑川なおの画像

出典:Amazon

「かわいいのに正義感が強くて芯があってかっこいい。変身後の衣装も緑を基調としていて可愛くて似合ってる。」39歳女性

「運動神経抜群だから。」25歳男性

「正義感が強くてかわいいところ」46歳男性

「プリキュアのキャラクターの中で一番男気もあり、でも女の子らしさもある。セーラムーンでジュピターが好きだった子は絶対に好き!」40歳女性

「緑色系ヒロインでポニーテールキャラに弱いから」33歳女性

「姉御肌なところがかっこよくて、プリキュアになったときの正義感の強さがとっても素敵です!なおちゃんの声も合っているので、大好きなキャラです。かわいいものが好きな一面もあり、その辺りのギャップがたまりません!」38歳女性

「当時保育園生だった姪っ子とみていました。正義感が強く曲がったことが大嫌いななおちゃんがとても大好きです。井上麻里奈さんの声がそんななおちゃんにぴったりで見ているこっちも応援したくなりました。」36歳女性

「曲がったことが大嫌いで正義感溢れるところが、かっこいいので好きです。」35歳女性

しまき
しまき

正義感が強くてかっこいいキャラは、まさに井上さんにぴったりですよね!
小さなお子さんだけでなく、大人にも大人気です!

4位「みなみけ」南夏奈(みなみ かな)

「みなみけ」南夏奈の画像

出典:Amazon

「原作の天真爛漫かつ可愛げのあるなキャラを的確に表現できている」53歳男性

「可愛らしいから」31歳男性

「ツインテールがトレードマークの元気で楽しい女子です。友人達と率先してバカをやるノリの良さが際立っていて面白いキャラに思えました。井上麻里奈さんが演じたキャラクターの中では圧倒的にコミカル寄りなキャラクターなので、今となっては珍しい演技だと言えます。ゆえに思い出深く好感が持てます。」36歳男性

「かなり破天荒というか平たく言うとおバカキャラなのですが、井上麻里奈さんの演技力の高さで全然嫌味や不快に感じずに笑えたのでハマりました。」40歳男性

「南家3姉妹のお笑い担当的な立ち位置で、家や学校で破天荒なイタズラを仕掛けては周りを振り回すお調子者なところが面白くて可愛いと思うから。」43歳男性

「とにかく、おもしろい!最初に井上さんが演じられたと知り、キャラクターの個性が光ってて良いから!」32歳女性

「キャラクターと声に違和感が少ないから」26歳男性

しまき
しまき

しまきも「みなみけ」大・大・大好きなんです~!

夏奈はホントに“いらんことしい”なんですけどwアホすぎて愛さずにはいられない!
そんな夏奈の魅力を、井上さんが全力で表現していました。

5位「呪術廻戦」禪院真依(ぜんいん まい)

「呪術廻戦」禪院真依の画像

出典:Amazon

「姉妹キャラが好きで、原作の時から好きなキャラクターだったが、アニメになって声のイメージがぴったりで拗らせてる雰囲気が好きだから。」37歳女性

「本当は優しいのに不器用で勝気なところ」27歳女性

「めちゃくちゃ口は悪いけれど、実はお姉ちゃんの事が大好きなところは可愛いし、仲間思いでアツいところがあるところが好き。それにさすが、真希さんの妹って思えるところが多々あるのも魅力。」33歳女性

「家に認められなくて、もがきながらたくさん努力していてかっこいい。戦うシーンがとてもかっこいい」31歳女性

「こういうお姉さまっぽい声が好き。 遠距離射撃がかっこいい。」26歳女性

しまき
しまき

めっちゃ口悪いし、最初はすごく嫌なキャラなんですけど…姉への複雑な感情を井上さんが繊細に表現していて、心が揺さぶられました。

「なんで一緒に落ちぶれてくれなかったの?」ってセリフ、グッときました。

6位「ゆるキャン△」各務原桜(かがみはら さくら)

「ゆるキャン△」各務原桜の画像

出典:Amazon

「なでしこちゃんのお姉ちゃん役で、妹大好きで、見守りつつ後押しするような包容力がある感じが大好きです。」49歳女性

「普段はクールビューティに見えていて、妹なでしこを心配してソロキャンプ先までこっそりついて来ちゃうとか、愛にあふれてる。

クールビューティな感じと愛にあふれてる感じを井上麻里奈さんが見事に演じててハマっててよかった。」50歳男性

「冷静で淡々とした口調がとてもキャラクターの雰囲気に合っていたから」44歳男性

しまき
しまき

冷静で面倒見の良いお姉さんキャラが魅力的ですよね!
なでしこを優しく見守る姿が温かくて、ほっこりさせてくれます。

同率6位「鬼滅の刃」鳴女(なきめ)

「鬼滅の刃」鳴女の画像

出典:Amazon

「自分に仕えていた鬼舞辻無惨に殺されて可哀そうだから」47歳男性

「素性が全然わからないミステリアスなところに魅力を感じるから好きです。」31歳男性

「ミステリアスな雰囲気があって、とても好きです。」36歳女性

しまき
しまき

鳴女の声が井上さんだとは、最初まったく気づきませんでした。
琵琶を操る静かな威圧感が魅力的です。

まだ登場シーンは多くありませんが、これからが楽しみです!

同率6位「図書館戦争」笠原郁(かさはら いく)

「図書館戦争」笠原郁の画像

出典:Amazon

「高身長かつ男勝りな性格で、武装化する図書館の精鋭部隊に入れてしまうくらい才能もあるし努力家なのに、しっかりピュアな乙女心を大切にしているところが好きです。」27歳男性

「強くて元気でカラッと明るい主人公で、まっすぐな性格ゆえにトラブルになることもありますが、好きな教官の前では可愛い女の子になったりと、なんど見ても楽しい作品です。可愛いだけの声の人には演じられないキャラクターだと思います。怒鳴るシーンも多いので、元気よく演じてくださって良かったです。」38歳女性

「強くてカッコよくて、だけど乙女でかわいいところが井上さんの声にピッタリでした」29歳女性

しまき
しまき

笠原郁は、熱血で純粋な性格が魅力的ですよね!
井上さんの情熱的な演技のおかげで、郁の成長や葛藤をより感じることができました。

9位「3月のライオン」幸田香子(こうだ きょうこ)

「作者の羽海野チカ先生が好きで読んでいました。アニメも同様の理由で見ていましたが、私はこの幸田香子という子の自分勝手で思いやりのない部分が好きではなかった(その後の話の展開で好きになります)のですが、井上麻里奈さんの声が「まさに香子!」といった複雑みのある声を出されていて、もっと好きではなくなりました。(褒めています)

井上麻里奈さん×幸田香子が合わさって思い入れのあるキャラクターです。」39歳女性

「当時お付き合いしていた彼女が勧めてくれたアニメで、彼女よりもハマってしまった作品になります。

将棋の話ですが幸田香子のスタイルと顔にはビックリしましたし、目の鋭さはアニメ界でもトップクラスに引き込まれます。登場すると一気に流れが変わるのがとても面白いですし、3月のライオンの中で1番好きなキャラクターです。」35歳男性

しまき
しまき

香子の激しい感情と繊細さを、井上さんが見事に表現していましたよね!
「3月のライオン」3期やってほしいなぁ…

同率9位「焼きたて!!ジャぱん」冠茂(かんむり しげる)

「焼きたて!!ジャぱん」冠茂の画像

出典:焼きたて!!ジャぱん

「焼きたて!!ジャぱんの冠茂です。パン作りでバトルしていくアニメで、初めはライバルでしたが仲間のキャラクターになります。頭のいいクールなキャラクターとして出ましたが、途中からあきれたり周りに合わせて一緒にふざけたり、だんだん人間らしくなります。ピンク色の髪なので男性声優だったらたぶん似合わなかったと思います。のちのアルミン役にも通じるような演技で井上さんにピッタリでした。」34歳女性

「まじめな黒柳を手玉に取る姿がとても面白かったです。ただし後にいわく付きのサンデーの担当編集者がモデルだったと聞いてドン引きしましたが。」52歳女性

しまき
しまき

100人が選ぶ井上麻里奈さんの演じた人気キャラクター10選」はここまでですが、9位と同じ投票数だった4つのキャラクターを紹介します。

ランキング選定にあたり、10選に含めるか否かの判断は、コメント内容ではなく文字数などを基準にしております。
この基準は公平性を保つためのものですので、ご理解いただけますと幸いです。

境界のRINNE:真宮桜
「真面目で、リンネが微妙にすきで、その思いと仕草が面白い。」58歳男性

「とても可愛くて、桜ちゃんの性格にとてもマッチしていて穏やかでとても癒されたからです。」25歳女性

スキップ・ビート!:最上キョーコ
「ひたむきに夢を追いかけるキョーコの姿に感銘を受けたから」26歳女性」

「酷い目にあっても諦めずに、力強く立ち向かっていく様に元気をもらえるため好きです。」30歳女性

IS〈インフィニット・ストラトス〉:ラウラ・ボーデヴィッヒ
「「この作品はいわゆる学園ハーレム系アニメというジャンルに属するものであり、主人公の男キャラ1人に対して複数のヒロインが好意を寄せている設定がある。その複数のヒロインの中に今回私が選ばせて頂いた井上麻里奈氏演じるラウラがいるのだが、このキャラクターは普段は所謂軍人という設定であるため要所で、男性らしい発言や軍人として規律を重んじるといった堅物な性格である。

 しかし上記に述べた通り、主人公には異性として好意を寄せており、普段見せない恥じらいや愛くるしさなどが垣間見える瞬間がとても印象的である。

 井上麻里奈氏は少女?大人の女性といった幅広い年齢のキャラクターを演じる技術の高さは言うまでもないが、少年キャラクターもなんなくこなしてしまうところがこのラウラという軍人であり少女という二面性のような要素をもった比較的演じるのが難しいキャラクターを見事に演じきっている点が非常に素晴らしい点であります。」34歳男性

「冷静でかっこよくて大好き」29歳男性

僕は友達が少ない:三日月夜空
「一見クールで皮肉屋だけど、本当は寂しがり屋で不器用なところが愛おしいキャラです」28歳女性

「Sっ気の強い発言が逆に心地良く、個性が引き立っているから」45歳男性

他にもたくさん!みんなが選んだキャラクターをご紹介

天元突破グレンラガン:ヨーコ・リットナー
「ヨーコは「戦うヒロイン」として常に仲間を守り、自らの信念を貫く姿勢が際立っています。高い射撃技術を持ち、前線で戦うことを恐れない勇敢さ。そして戦場においても冷静さを失わず、時には仲間を叱咤激励するその強さはまさに頼れる存在です。

 また、カミナとの掛け合いもキュンキュンします。ぶっきらぼうながらも熱く一直線なカミナと、現実的でしっかり者のヨーコ。その対比が生むテンポの良いやり取りは、物語に活気と人間味を与えてくれます。ぶつかり合いながらも互いを認め合い、両想いになった時はガッツポーズをしました。(その後カミナが亡くなってしまい絶望もしましたが…)」36歳女性

SKETDANCE:吉備津百香
「元ヤンキーだから、口調は荒っぽいが声がとても可愛くて好きだった」29歳女性

コゼットの肖像:コゼット・ドーヴェルニュ
「美しく哀しく、ぞっとする少女で、声もビジュアルも忘れられません。怖いストーリーですが、何度も見たくなる魅力的なキャラクターでした。井上さんが歌うエンディング曲も、頭から離れないです。」53歳女性

〈物語〉シリーズ:老倉育
「率直に言えば見た目が好みのど真ん中である事が一番の理由。

遅れて登場してきた上に存在を忘れられていた幼馴染という立ち位置である意味負けヒロインである事が確約されている不憫な立ち位置とも言えるが、賢さの中にとてつもなく破滅的で刹那的な情動を抱えている強烈な性格面を以ってして、良い意味で可哀想感を見ている側に思わせない所も好き。物語シリーズの中では八九寺真宵に次いで好きな登場人物。」28歳男性

パウ・パトロール:ワイルド
「少し生意気な感じの可愛さがたまらないからです。」34歳女性

うる星やつら:面堂了子
「声とキャラクターが合っていたと思う。」44歳女性

お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!:土浦彩葉
「見た目は普通の美少女のようだが、実際は肉食系で恋愛に対してかなり積極的と言え、恋のライバルに対抗心をむき出しにしている面があり、そのギャップが魅力的だから。」37歳男性

しまき
しまき

たくさんのコメントありがとうございました!

しまきの一票は「みなみけ」南夏奈です!
夏奈めっちゃ好き!というか南家の三姉妹みんな好き…いや、むしろ「みなみけ」登場人物全員好きなんですw

「みなみけ」南夏奈は、しまきの“日常系アニメ”への扉を開いてくれた特別なキャラクターであり作品です。

「鬼滅の刃」声優のランキング一覧はこちら

まとめ

今回は、「【鬼滅の刃 胡蝶しのぶ役】声優・井上麻里奈を深堀り!100人が選んだ人気キャラも発表というテーマでお話ししました。

彼女の「少女から大人の女性、少年まで演じる演技の幅広さ」や「華々しいキャリアと豪華な代表作」さらに「ファン思いで親しみやすい人柄など、3つの魅力的なポイントを中心に解説。

また、100人が選ぶ人気キャラクター10選も紹介し、彼女の幅広い活躍を振り返りました。
これをきっかけに、井上麻里奈さんが出演する作品を改めて楽しんでみるのも良いかもしれません。
彼女の声が紡ぐ物語に、きっと新たな発見があるはずです。

ぜひこの記事を参考に、井上麻里奈さんのさらなる魅力を感じてみてください!

「鬼滅の刃」声優のランキング一覧はこちら

shinmoblog

こんにちは、嶋木ユキと申します!

わたしは夫と二人暮らし、ポータルサイトでエンタメなどニュースに関する仕事に就きながら、休日にはアニメを一気見するのが大好きな40代の女性です。

このブログではアニメや漫画に関するいろんなことをランキング形式で発信しています。

shinmoblogをフォローする
「鬼滅の刃」の声優
shinmoblogをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました