【鬼滅の刃 愈史郎役】声優・山下大輝を深堀り!100人が選んだ人気キャラランキングも発表

声優・山下大輝ってどんな人?100人が選んだ人気キャラ10選も 「鬼滅の刃」の声優

「鬼滅の刃」で愈史郎を演じる声優を調べて、山下大輝さんに興味を持った方も多いのではないでしょうか?

山下大輝ってどんな人?」「他にどんなキャラクターを演じているの?」と気になりますよね。

山下大輝さんは、高めの声質を生かして少年キャラを演じることが多い人気の実力派声優
「僕のヒーローアカデミア」の緑谷出久役などで大ブレイクしています。

この記事では、山下大輝さんの基本プロフィールや経歴、そして彼が多くのファンに愛される理由を徹底深堀り。さらに、100人が選んだ「山下大輝が演じたキャラクター10選」もご紹介!

読み終わる頃には、山下大輝さんの新たな一面を発見できるはずですよ。

この記事を読めばわかること

  • 山下大輝さんの基本的なプロフィールと経歴
  • 山下大輝さんの魅力、3つのポイント
  • 100人が選ぶ山下大輝さんが演じた人気キャラクター10選

「鬼滅の刃」声優のランキング一覧はこちら

山下大輝のプロフィールと経歴

山下大輝の画像

出典:Amazon

山下大輝(やました だいき)さんは、日本の男性声優、ナレーター、歌手です。

代表作・「僕のヒーローアカデミア」緑谷出久役
・「弱虫ペダル」小野田坂道役
・「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」
 ナランチャ・ギルガ役
など
生年月日1989年9月7日
出身地静岡県浜松市
血液型A型
愛称ダイキング、だいちゃん
所属事務所アーツビジョン
結婚の有無2025年現在、山下大輝さんは結婚しているという報告はありません。

山下大輝さんは、ディズニー映画「アラジン」のジーニー役を担当した山寺宏一さんに憧れ、声の仕事に興味を持ちました。

当初はミュージカルに憧れていたため、高校卒業後は東京の音楽専門学校ミューズ音楽院に進学。
しかし、音楽を学ぶ中で芝居への情熱が強まります。そして進路指導の先生の影響で声優学校に興味を抱き、日本ナレーション演技研究所に入所しました。

2012年、アニメ「リトルバスターズ!」の生徒B役で声優デビュー。
翌年には「ガイストクラッシャー」の白銀レッカ役で初主演を果たし、注目を集めます。

その後も数々の作品に出演し、歌の才能を活かしてアーティスト活動も開始。
2014年には第8回声優アワードで新人男優賞を受賞し、実力派声優としての地位を確立しました。

現在も数々の人気作品で主要キャラクターを演じ、多くのファンを魅了し続けています。

声優・山下大輝が人気の理由は?3つのポイント

山下大輝さんが多くのファンから愛され続けている理由には、3つの大きなポイントがあります!

  • 少年の声がハマる高い声質
  • 歌手としても活躍!ハイトーンボイスを活かした優しい歌声
  • 明るくてかわいい、誰からも愛される人柄

それぞれ詳しく読んでいってみてください。

山下大輝が人気の理由①:少年の声がハマる高い声質

山下大輝さんの最大の魅力は、少年キャラクターにぴったりな高い声質です。
その声は、純粋さや成長をリアルに表現する力を持っています。

特に「弱虫ペダル」の小野田坂道では、内気で優しい少年の芯の強さを繊細に表現。自転車ロードレースを通して大きく成長していく坂道の姿は、多くの視聴者の心を掴みました。

「僕のヒーローアカデミア」の緑谷出久役でも、最初は弱々しかった少年が徐々にヒーローとして進化していく様子を、声の変化で見事に演じ分けています。

また「鬼滅の刃」の愈史郎では、ツンデレな性格や珠世への一途な想いを、高音と低音を巧みに使い分けて魅力的に表現しています。

このように、山下さんの声は少年キャラクターの純粋さや成長を表現するのに最適な声質といえるでしょう。

山下大輝が人気の理由②:歌手としても活躍!ハイトーンボイスを活かした優しい歌声

山下大輝さんは声優としてだけでなく、アーティストとしても注目を集めています。

アニメ「セブンナイツ レボリューション」のED主題歌「Tail」でアーティストデビューを果たし、1st EP「hear me?」では繊細で温かみのある世界観を表現。

透明感のあるハイトーンボイスを活かした優しい歌声が、多くの人の心をつかんでいます。

またアニメのキャラクターソングでも歌唱力を発揮し、作品の世界観をより深く彩ります。

特に「あんさんぶるスターズ!」の朔間凛月の歌声は「美しすぎる」「色気が半端ない」など多くのファンを魅了。

「うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレボリューションズ」の天草シオンの歌声では「歌声低めでびっくり」「力強い歌声」など山下さんのイメージとは異なる歌声を披露し話題となりました。

自身名義での楽曲やキャラクターソングでの歌声が、ファンの心を惹きつけてやまない理由の一つなんですね。

山下大輝が人気の理由③:明るくてかわいい、誰からも愛される人柄

山下大輝さんの人気の理由の3つ目のポイントは、その明るくてかわいい人柄です。

声優界きってのお肉好きで知られる山下さんがMCを務める料理番組「山下大輝の肉ッキング」では、ゲストと楽しそうにトークを繰り広げる姿が印象的。

特にお肉料理をおいしそうに頬張る姿やリアクションが「かわいい」と、多くのファンの心を掴んでいます。

またSNSでは頻繁にお肉の写真やユーモアあふれる投稿を行っており、その明るくてかわいい人柄が伝わってきます。

キャラクターだけではなく山下さん自身の人柄も、多くの人に愛される魅力なんですね。

100人が選ぶ「山下大輝さんが演じた人気キャラ」ランキング10選

今回のアンケートは、クラウドワークスを活用して100名の方々にご協力いただきました。
質問内容は「声優・山下大輝さんが演じたアニメキャラクターの中で、あなたが一番推しているキャラを教えてください!」というもの。

ファンの熱い想いが詰まった結果に、ぜひご注目ください!応募日は2025年7月16日でした。

1位「僕のヒーローアカデミア」緑谷出久(みどりや いずく)

緑谷出久の画像

出典:Amazon

「緑谷出久の魅力は、『まっすぐな心』と『努力を惜しまない姿勢』です。とにかく仲間思いなところと相手の方が強いと分かっていても立ち向かう姿が本当にかっこいい!無個性なのに最初っから一番ヒーローなところがすごい好きです!」30代後半男性

「最初は本当に自信が無くて、みんなから1歩、あるいはそれ以上下がった場所にいたけど、オールマイトやクラスのみんな、他のヒーローなどと関わる中で、どんどん自信がついて、最高のヒーローに近づいていっているのが見ていてすごい感動したから。

自分がどんなにボロボロになっても、守るために全力を尽くしているところがすごくカッコイイと思ったから。」19歳男性

「どんな逆境にも立ち向かい、努力を重ねてヒーローを目指す姿に心を打たれました。仲間思いでまっすぐな性格も魅力的で、山下大輝さんの繊細かつ熱い演技がキャラクターの成長と感情をリアルに伝えてくれます。」50歳男性

「デクの仲間思いで正義感が強いところを山下さんの演技でとても上手に表現されているから。

 山下さんそのものがデクのイメージにぴったりで好きだから。」27歳女性

「どれだけ強くなっても慢心せず、自身を顧みずボロボロになって、それでも人を救おうと足掻くところがデクの魅力だと思います。

  デクは、どれだけ強くなっても基本的に自分は恵まれ過ぎてる、他人に迷惑や心配をかけている、クラスでも落ちこぼれという認識で、他の人のそれまでの努力を認めて、もっともっと努力しないと追いつけないと思っているので、力の強さにあぐらをかくことがないところに好感がもてます。

  また、デクは人の良いところを発見するスキルが長けているところにも魅力を感じます。」35歳女性

「無個性の自信がなく弱々しいキャラからのスタートの超努力型主人公で、普段はオドオドしてても戦闘になると別人になる表情や声の切り替えに惹かれる。そのギャップが好き。」38歳女性

「純粋でヒーローオタクな雰囲気や何事にも全力で一生懸命な姿が素敵」28歳女性

「困難や恐怖に立ち向かう強さと、誰よりも優しい心を持っているところに惹かれました。

 決して才能に恵まれていたわけではないのに努力と覚悟でヒーローとしての道を切り開いていく姿に胸を打たれます。

 山下大輝さんの真っ直ぐで感情のこもった演技が、デクのひたむきさを一層引き立てており応援したくなるキャラクターです。」28歳男性

「何も特性を持たない主人公が、あこがれのヒーローから力を託され自分にできないことを一つ一つ努力や犠牲を払いながらもヒーローとしてぶれずに活動していく姿にいつも涙腺が緩んでしまいます。」34歳男性

「普段は穏やかだけどいざという時頼もしい出久にぴったりの声」37歳女性

「最初のまったく個性のない状態からの、個性譲渡、入学、その間の事件を色々乗り超えて、また成長し強くなっていく姿を、ぴったりのお声の山下さんが演じられてました。

 漫画も良かったけど、アニメが良いのは山下さんはじめ声優さん達がそれぞれのキャラクターにあっていたからだと思います。」55歳女性

「ずっとヒーローになるために、誰かを助けるために頑張っていてすごいと思います。女性慣れしていなかったりと年相応なところも可愛いです。

 優しそうな声がキャラに合っているしバトルシーンでの本気の演技は凄まじく、心が揺さぶられるような声を出されるのが凄いと思います。」28歳女性

「どんな困難なことでも乗り越えていく姿に勇気をもらえるから。
原作でのイメージを壊さない、また、さらにキャラクターを魅力的にしてくれるような声に魅了されました。」31歳女性

「ヒロアカ大好きです。出久大好きです。最初はパッとしない主人公だなとかよくある平凡な人が努力で強くなる系だなとか思ってたけどそんなものではなかったです。

 出久はすごく頑張って、すごく心が優しくていつも相手の事を想って行動できる本当に優しくて芯の強い子なんです。いつでも全力で頑張る姿がほんとにかっこいいし応援したくなる、ついつい魅入ってしまいます。」35歳女性

「自分自身としては 自分の体を犠牲にしても正義を貫く姿に魅力的に感じるからです。」42歳女性

「山下さんの力強いけど、優しい声がキャラクターにあっていてはまったから。」20歳女性

「最初は何の能力も持たない“無個性”だった彼が、努力と仲間への思いやりで成長していく姿に心を打たれます。山下大輝さんの繊細で真っ直ぐな演技が、出久の感情や葛藤をよりリアルに感じさせてくれて、毎回応援したくなるキャラです。弱さを知っているからこその強さに惹かれました。」30歳女性

「デク君の諦めない心と前に向く努力と優しいところが好きです。デク君の骨格からして出る声はこの声と言わんばかりに山下さんの声があってるところも好きな理由です。」54歳女性

「真面目で優しくてひ弱な感じだけど、努力して成長してどんどん強くなってヒーローになる姿が大好きです!」39歳女性

「ひたむきに努力を重ね、どんな困難にも立ち向かおうとする姿に心を動かされる。もともとは“無個性”で、ただヒーローに憧れていただけの少年だったが、オールマイトに素質を見出されてから、着実に成長していく姿に胸を打たれる。彼の優しさや『人を助けたい』という純粋な想いが、言葉ではなく行動ににじみ出ていて、その姿勢が周囲の人々にも良い影響を与えていくところが魅力的。

 山下さんの演技も、デクというキャラクターの内面を丁寧に表現していて、彼が抱える葛藤や迷い、喜びがひしひしと伝わってくる。

 何度つまずいても諦めず、前を向いて進み続ける姿勢に励まされる。まさに『頑張れ』と背中を押したくなる、理想の主人公。」33歳女性

「最初は無個性だった彼が、努力と優しさでNo.1ヒーローを目指していく姿が本当に胸を打ちます。」36歳女性

「どんなピンチも切り抜ける頭の回転の速さ、努力を重ねて成長するひたむきさ。そんなまっすぐな彼に山下さんの声がぴったりでした!」35歳女性

「泣きながら叫ぶような感情の爆発シーンから、静かに心を奮い立たせる独白まで、すべてに魂がこもっていて、何度見ても胸を打たれます。

 特に、『僕は君に勝ちたい!』っていうデクの言葉を聞いた瞬間、『このキャラを演じられるのは山下さんしかいない』と本気で思いました。」41歳女性

「絶対に諦めない精神や、努力し続けるところがすごいと思う。徐々に成長していく過程が見ていておもしろい。」26歳女性

「努力家でまっすぐな性格に共感します。山下さんの繊細な演技が、成長していく姿に深みを与えていて感動します。」25歳女性

「山下さんの繊細で力強い演技が、デクの葛藤や決意をリアルに伝えてくれて、何度も涙腺が刺激されました。弱さを抱えながらも、誰かを守りたいという強い意志を持つデクの成長物語は胸を打ちます。ありがとうございました。」44歳女性

「出久の強くて優しいキャラが大好きですが、そのキャラと声がほんとにマッチしていて、最高だと思わせてくれるからです。」64歳女性

「無個性でもヒーローに憧れていたところ。心に正義を宿しているところ。個性を手に入れてから、体がボロボロになってもなお戦い続ける根性があるところ。」31歳女性

「仲間を守るための強い覚悟まで、デクの多岐にわたる感情を繊細かつ力強く演じられているので」54歳男性

「弱さを抱えながらも仲間や夢のために努力し続ける姿が心を打ちます」27歳女性

その他にも「出世作だし主人公力がある声だと思った」44歳女性
「努力友情勝利といった王道のジャンプマンガ主人公で潔いキャラクター設定であるため。」41歳男性
「1番かっこいいと思うから」35歳男性
「人の痛みに寄り添える優しい心の持ち主、それだけで好きになれます。」68歳男性
「正義感が強く、熱い男なので。」32歳女性
「かっこいいから」30歳女性など、たくさんのコメントをいただきました!

しまき
しまき

緑谷出久が圧倒的な1位でした!

わたしも初めて山下さんを知ったのが「ヒロアカ」でした。
デクのひたむきに努力を重ねて強くなっていく姿や、苦悩や葛藤が声からも伝わってきて、何度も胸が熱くなりました…。

2位「弱虫ペダル」小野田坂道(おのださ かみち)

小野田坂道の画像

出典:Amazon

「最初は頼りない性格だったけれど、どんどんチームのために頑張って成長していく姿や、負けたくな気持ちがアツくて好きです。それに、自分の好きな推しグッズの為にアキバまでチャリで行ってしまったり、歌でパワーチャージするオタクっぷりは親近感がある。」33歳女性

「あの底なしの体力と若さと真っ直ぐさが本当に羨ましい。今の自分にそれらがあったら夏のコミケに連日通うのに。」52歳女性

「普段の弱さと好きなものへの熱意が出る部分、芯は強いのに自信のもてなさを感じる演技がとても良かったです。」36歳女性

「一見おとなしくて地味な少年ですが、仲間を思う気持ちとひたむきな努力でどんどん成長していく姿に心を打たれました。

自転車競技を通して変わっていく彼の姿を、山下大輝さんが繊細かつまっすぐな声で表現されていて、その演技に何度も胸を熱くしました。

特に登坂シーンでの歌声は、応援したくなる魅力に溢れており、まさに“声の力”を感じたキャラクターです。また逆境やトラブルが起きた時、『彼ならどうにか覆してくれるだろう』って思わせてくれるところにも魅力を感じました。」28歳男性

「キャラが好きだから」31歳男性

「物語を通じて成長する姿がカッコいいから」34歳男性

「弱々しいけど芯があるところが山下さんの声と合っているから」30歳女性

「山下大輝さんを初めて知ったのが弱虫ペダルの坂道君の声で明るくて優しいところが好きです。アニメの中では応援したくなるキャラなので選びました。」35歳女性

「努力で這い上がり、エリートに勝つ姿がかっこいい」29歳男性

「キャラクターと声がとても合っていて、最初の自信のないキャラクターから段々と成長していく姿がかっこいいので応援したくなります。」36歳女性

「キャラクターとその声に違和感がないから」26歳男性

「初心者ながらもロードレースを必死に頑張る姿に感動したから」45歳男性

「内気でも諦めず挑戦する姿に勇気をもらいました」27歳女性

「オタク気質で内気だった坂道が、自転車を通じて仲間と絆を深め、努力で強くなっていく姿が感動的です」28歳女性

その他にも「努力家なところが惹かれるし好きだから」31歳女性
「前向きで仲間思いなところが好きだから」36歳女性
「明るい所です」29歳女性
「一生懸命」36歳女性など、コメントをいただきました!

しまき
しまき

一見地味に思えますが、強くなるため、仲間のため、まっすぐ努力を重ね成長していく姿は「これぞ主人公!」でしたね。

山下さんの高めの声と繊細な演技が、坂道の成長や情熱を見事に表現していました。

3位「鬼滅の刃 」愈史郎(ゆしろう)

愈史郎の画像

出典:Amazon

「物語終盤の戦闘で活躍したとき鳥肌が立ちました。柱や主役ではなく、彼にしか出来ない立ち回りでの戦果だったので余計カッコよく感じました。」34歳男性

「口が悪くてツンツンしているけど、珠世のことをとても大事にしているから。最後に無惨を倒せたのは愈史郎の働きも大きいと思う。」44歳女性

「いつもはつっけんどんで角がある物言いのキャラだが、ふと見せる優しさや人生のわび錆など色々考えさせられるから」34歳女性

「珠世さんを慕う愈史郎さんが美しく面白く、「鬼滅」の一番最初の推しキャラでした。山下さんの声と話し方がぴったりで、次の登場も楽しみです。」53歳女性

「愈史郎と珠代の絡みが好きです。内容は少し切ないですが、とてもキャラの声に合っていて観ていて惹き込まれました。
2人は生まれ変われるなら一緒になってもらいたいです。」41歳女性

「冷静沈着でクールな性格に低めの声が合っているから。」22歳女性

「珠世さんに支える素敵な青年ですし、珠世さんのためなら何でもするという考え方が大好きです。

愛が強いのでいろんな名言を持っていますし、好きな人のためなら例え誰でも敵意剥き出しなのが人間らしくて良いと思いました。」35歳男性

「どこか影があるところに惹かれるからです。」47歳男性

「とにかく一途で珠世様命なところが好きです。普段強気な彼が見せた涙にはこちらも涙腺を刺激されました。」32歳女性

「珠世さんに仕える鬼なんだけど、根はすごく素敵な青年なんです。『目隠し』の血鬼術を使えるから、視覚に関する能力を操り、珠世さんと隠れ隠れの生活ができています。

 珠世さんを慕い、珠世さんのためなら命を投げ捨てられる、ピュアな性格がだいすき。」42歳女性

「珠代さんの為なら何でもする姿がおもしろい。鬼なのに味方なのもいい」41歳女性

「少年らしく、また可愛らしさもある特徴的な声で魅力的だと思った。」32歳女性

「珠世が至上でそれ以外には上から目線で冷たいことが基本ですが、意外に優しいところもあるツンデレっぽさが良いです。」35歳男性

しまき
しまき

珠世さんに対する時の声と、炭治郎らに接するときの声の変化が愈史郎のキャラをより引き立てていましたよね。

珠世さん愛が強すぎる愈史郎、わたしも大好きです!

4位「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」ナランチャ・ギルガ

ナランチャ・ギルガの画像

出典:Amazon

「最初、男性声優さんとは気づかなかったのですが、山下さんの高めの声質が、ナランチャのやんちゃで無邪気な少年さを見事に演じられていたと思います。

 また、そんな少年らしさだけではなく、怒りや戦いの中で見せる激しさの演技にも圧倒的な迫力があり、感情の振れ幅を上手く演じ分けされているのが印象的でした。

 特に決めセリフの『ボラーレ・ヴィーア!』の部分は、山下さんの迫力ある発声で記憶に強く残っています。」40歳男性

「好きな作品であり、キャラクターと声がマッチしていたから。」32歳女性

「ヤンチャでおバカな不良少年ですが、仲間思いであり、戦闘面ではバトルセンスを発揮して上手く立ち回る。そんな見せ場のあるキャラ性が良かったです。少年の可愛い一面を表現した芝居はハマっていて好きになれました。」36歳男性

「まだ精神的にも幼い・純朴な少年であり、仲間意識が強く、正義感を覗かせる行動が印象的。彼が持つスタンド『エアロスミス』が、彼が広げた両腕を滑走路のように着地するシーンもカッコいい!この少年然としたナランチャに山下さんの声がバチっとヒットしている!」54歳男性

「ブチャラティチームの中で一番精神年齢の低いお調子者キャラなのに、強い義侠心と優しさを併せ持つギャップに満ちた人柄がとても魅力的だから。」43歳男性

「厳しい幼少時代を経たためか、仲間意識が強く、それがバトルのシーンで溢れます。ピンチになっても諦めず、難局を乗り越えた中で最後のシーンには悲しさと悔しさを感じずにはいられません。まっすぐな生き方に感動するため好きです。」34歳男性

「ちょっとおバカなところがあるけどそこが可愛くて、戦いになるとカッコよくなるのが魅力的だからです。」31歳男性

「最初は憎らしいですが、だんだん可愛く見えてくる思い入れのあるかわいいキャラだからです」34歳女性

「ボイスも原作のイメージ通りだったし、骨太のバトルシーンやまだ幼さが残る感情的なシーンの演技力も素晴らしかった」39歳女性

しまき
しまき

ナランチャ・ギルガ、わたしも大好きです。
無邪気でおバカな一面と戦闘時の真剣さのギャップが最高!

山下さんの高めの声質がナランチャの「幼い少年っぽさ」にぴったりでした。

5位「あんさんぶるスターズ!」朔間凛月(さくま りつ)

朔間凛月の画像

出典:Amazon

「あんさんぶるスターズ!内のKnightsのメンバー。

 普段は気怠げで吸血鬼のような夜行性だが、舞台に立つと 密やかで甘美な歌声で、パフォーマンスは淀みなく軽やかであるところ。こういうギャップが溜まらない。兄であるUNDEADの朔間零にそっけない対応を見せているがたまに見せる甘えてるところは推しポイント。」20代女性

「いい感じに力の抜けているキャラクターで普段は寝てることが多くやる気がない感じだが、いざとなったら持ち前の頭の良さを使って仲間を助けるところ。」38歳女性

「ゲームが好きで、アニメになっても可愛かった。」38歳女性

「彼のマイペースで眠たげなところをで声で表現されていて好きです。眠たさの中にも冷たさが少し入ってるような話し方がキャラの特徴を捉えていてすごいと思いました。」24歳女性

「かわいい朔間凛月くんの声がぴったりです!ちょっとした態度の変化も声音でわかりやすいので、キャラクターと声があっていると思います!成長していく凛月くんを上手く表現してくれていると思います。」38歳女性

「本来の彼は高めの声で可愛らしい少年を演じることが多いのですが、朔間凛月は違います。低めの声で少し色っぽく、小悪魔のような声で演じていらっしゃるんです。もちろん歌唱の時も甘い声で歌ってくれるので、すごくいいです。山下さんと朔間凛月が名前を見ないで声だけ聞いて繋がる方は少ないのではないのでしょうか。」33歳女性

しまき
しまき

未鑑賞ですが、低めの声で色っぽい山下さんの声が気になります!
Xで朔間凛月の歌声も話題になっていたので、観るのが楽しみです。

6位「ホリミヤ」井浦秀(いうら しゅう)

「ホリミヤ」井浦秀の画像

出典:Yahoo!ショッピング

「学校と家でのギャップがいいなと思いました。学校の井浦はうるさくて少し苦手なタイプなのですが、堀さんに妹の勉強を見てほしいとお願いするときの”お兄ちゃんの顔”にはギャップ萌えしました。

 あとは、模造刀を納めるときの仕草はとても良かったと思います。北原くんが惚れるのも納得してました。」27歳女性

「ひょうきんで明るい子だけど、しっかりする時にはするし、自分の妹が困っている時にはただ肯定するだけでは無くて、お兄ちゃんとしての愛情を感じながら叱責する面もあり尊敬と同時に素敵な人だから。」22歳女性

「良い兄ちゃんで尊敬する。」25歳女性

「元気でみんなのムードメーカーな感じが大好き。ただうるさいだけのキャラじゃなくてユーモアもあって、ちゃんと常識もあって妹想いなのがいい。」41歳女性

「明るい雰囲気のキャラクターと声がぴったりだから。」35歳女性

しまき
しまき

高校生らしい軽快なノリと、妹を大切にする優しさが声からも伝わって、キャラクターの魅力を引き立てていましたね!

7位「うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレボリューションズ」天草シオン(あまくさ しおん)

天草シオンの画像

出典:Amazon

「山下大輝さんを認識したきっかけのキャラクターで、独特の設定、歌声も特徴的で好きだから。」24歳女性

「独特なキャラクターがクセになるから」26歳女性

しまき
しまき

天草シオンの歌声は、山下さんのイメージとは違う「低くて力強い歌声」とXでも話題になっていたので、めっちゃ気になります!

同率7位「ブルーピリオド」高橋世田介(たかはし よたすけ)

「ブルーピリオド」高橋世田介の画像

出典:Amazon

「初めて山下大輝さんを知ったのは、僕のヒーローアカデミアの主人公である緑谷出久で、山下大輝さん=明るく真面目なキャラというイメージがあった。

しかし、ブルーピリオドを見て、高橋世田介というキャラを知って、声が山下大輝さんと気付いた時には私のイメージしていた明るいキャラとは真反対でとても驚き、興味深く感じた。

ひとに対して興味を持たず、でもたまに出るデレを演じる山下大輝さんは素晴らしい。」20歳女性

「ブルーピリオドの中でも天才肌ですが性格に難しいところがあり難役を山下大輝さんが見事に演じていると思います。ぜひ続編も見たいです。」34歳女性

しまき
しまき

高橋世田介役の山下さんは、低めの声と淡々とした口調で無愛想な感じが印象的でしたね!わたしも続編見たいです~。

同率7位「るろうに剣心」瀬田宗次郎(せた そうじろう)

「るろうに剣心」瀬田宗次郎の画像

出典:Amazon

「常に笑顔なのに心の奥底には残虐性もあるようで、そのギャップが宗次郎の魅力だと思います。」49歳男性

「見た目はかわいいのに、何食わぬ顔で人を殺す残虐さがあるところが好きです。」29歳女性

しまき
しまき

瀬田宗次郎役の山下さんは、高めの声で冷静さと無邪気さを絶妙に表現し、キャラクターの不気味さと強さを際立たせていましたね。

新たな一面を感じさせる演技に鳥肌が立ちました!

同率7位「刀剣乱舞-花丸-」今剣(いまのつるぎ)

「刀剣乱舞-花丸-」今剣の画像

出典:Amazon

「明るい性格がよく現れた幼めの声が印象的だったから。このアニメで初めて山下大輝さんのことを知ったが、特徴的な声だったのですぐ名前を覚えた。」23歳女性

「茶目っ気のあるキャラと山下くんの声がぴったりだった」26歳女性

しまき
しまき

明るい性格で茶目っ気のあるキャラ、山下さんの声のイメージにぴったりですね!

他にもたくさん!みんなが選んだキャラクターをご紹介

アイドルマスターSideM:猫柳キリオ
「元々はゲーム作品なのですが、アニメ化して少しだけアニメ本編にも出演しています。

 キャラが可愛くて仲良くなりたくなってしまうような子なのですが、何より山下さんがそのキャラとキャラの仲間たちを愛しているのがとても良く伝わり、私はとても大好きです。」27歳女性

ポケットモンスター:ホゲータ
「様々な声を出されていたが、こんな声までと凄さを感じたから。」39歳女性

メジャーセカンド:仁科明
「生意気だけど、野球がうまいところ。無鉄砲だがポテンシャルは高いところ。」30歳男性

ポケットモンスター:ゴウ
「笑顔や無邪気なところ、照れて真っ赤になるところが可愛い過ぎるからです。」67歳男性

ダンス・ダンス・ダンスール:村尾潤平
「調子乗りな性格ではあるがダンスが上手くなること、ライバルに負けないための努力を惜しまずひた向きに頑張る姿に惹かれる」34歳男性

しまき
しまき

たくさんのコメントありがとうございました!

「ヒロアカ」の緑谷出久が、今までアンケートをとった中でもぶっちぎりの1位だったので、その人気ぶりに驚きました。
しまきもやっぱり「デク」に1票!他の方の声なんて想像もできないほど、ぴったりハマってたと思います!

「鬼滅の刃」声優のランキング一覧はこちら

まとめ

今回は、「【鬼滅の刃 愈史郎役】声優・山下大輝を深堀り!100人が選んだ人気キャラも発表」というテーマについてお話ししました。

山下大輝さんの魅力は、「少年の声がハマる高い声質」「歌手としての優しい歌声」、そして「明るくてかわいい人柄」と3つのポイントがありました!

また、100人が選ぶ人気キャラクター10選も紹介し、彼の幅広い活躍を振り返りました。
山下さんは「主人公感のある少年役」がぴったりだな~とあらためて感じた方も多いのではないでしょうか?

この記事をきっかけに、山下さんの新たな魅力を発見し、彼の出演作品をさらに楽しんでいただければ幸いです。ぜひ明日から彼の声や演技に注目して、作品をより深く味わってみてください!

「鬼滅の刃」声優のランキング一覧はこちら

shinmoblog

こんにちは、嶋木ユキと申します!

わたしは夫と二人暮らし、ポータルサイトでエンタメなどニュースに関する仕事に就きながら、休日にはアニメを一気見するのが大好きな40代の女性です。

このブログではアニメや漫画に関するいろんなことをランキング形式で発信しています。

shinmoblogをフォローする
「鬼滅の刃」の声優
shinmoblogをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました