「タコピーの原罪」でタコピー役を演じた声優・間宮くるみさん。
「あの可愛らしい声は誰?」「他にはどんなキャラクターを演じているの?」
と気になっている方も多いはず!
間宮くるみさんは「とっとこハム太郎」のハム太郎や「いないいないばあっ!」のうーたんなど、国民的キャラクターを数多く演じてきた実力派声優です。
今回は、老若男女問わず多くのファンを魅了する間宮くるみさんの魅力を徹底深堀り!
100人が選んだ人気キャラクター5選もランキング形式で発表するので、ぜひ最後までお楽しみください。
この記事を読めばわかること
- 間宮くるみさんの基本的なプロフィールと経歴
- 間宮くるみさんの魅力、3つのポイント
- 100人が選ぶ間宮くるみさんが演じた人気キャラクター5選
「タコピーの原罪」声優のランキング一覧はこちら。
「タコピーの原罪」久世しずか役の声優・上田麗奈について知りたい方はこちらへ。


間宮くるみのプロフィールと経歴

間宮くるみ(まみや くるみ)さんは、日本の女性声優です。
代表作 | ・「とっとこハム太郎」ハム太郎 ・「いないいないばあっ!」うーたん ・「学校の怪談」宮ノ下敬一郎 |
誕生日 | 11月10日 |
出身地 | 滋賀県野洲郡野洲町(現:野洲市) |
血液型 | O型 |
所属事務所 | 81プロデュース |
結婚の有無 | 2025年現在、公式な結婚発表はありません。 |
間宮くるみさんは滋賀県立野洲高等学校を卒業後、バオバブ学園(現:ビジュアル・スペース俳優養成所)の9期生として演技を学びました。
1997年には「クレヨンしんちゃん」のツヨシ役や「はれときどきぶた」の畠山玉江役で活躍。
2002年に「新世紀東京国際アニメフェア21(現・東京国際アニメフェア)第一回東京アニメアワード」のアカデミー部門 テレビ部門 ベストキャラクター賞(声優)を受賞しました。
デビュー当初はぷろだくしょんバオバブに所属していましたが、2004年4月1日から現在の81プロデュースに移籍しています。
声種はソプラノで、テレビアニメや外画吹き替えを中心に活動。その特徴的な声質から、男女問わず幼児や動物、マスコットキャラクターの役を多く担当しています。

声優・間宮くるみが人気の理由は?3つのポイント
間宮くるみさんが多くのファンから愛され続けている理由には、3つの大きなポイントがあります!
- 数々の人気キャラクターを生み出した実績
- 子ども役が似合う特徴的で愛らしい声質
- 長年にわたる安定した活躍
それぞれ詳しく読んでいってみてください。
間宮くるみが人気の理由①:数々の人気キャラクターを生み出した実績
今日はとっとこハム太郎やいないいないばあっ!で知られるベテラン声優の間宮くるみさんの誕生日です!間宮さんおめでとうございます🎉🎂うーたんで知って幼い声で好きになり、ハム太郎やくぬどんなどゆるキャラの印象が強いお方です✨#間宮くるみ生誕祭2024#間宮くるみ誕生祭2024#声優#誕生日 pic.twitter.com/e3TfnDIA4P
— 元白狼天狗の新・優木せつ菜 (@5sVzDwTrW9kzYjs) November 9, 2024
間宮くるみさんの人気の秘密は、数多くの愛されキャラクターを生み出してきた豊富な実績にあります。
代表作の一つ「とっとこハム太郎」では、元気で好奇心旺盛なハム太郎を演じ、「~なのだ!」「へけっ」などの“ハム語”は今でも多くの人の記憶に残っています。
またNHK教育テレビの「いないいないばあっ!」では、20年もの長期間にわたってうーたんの声を担当。日本中の赤ちゃんや小さなお子さん、そしてそのご家族にとって、なくてはならない存在となりました。
その他にも「わがまま☆フェアリー ミルモでポン!」のパピィや「ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊・闇の探検隊」のポッチャマなど、様々な作品で人気キャラクターを熱演。
最近では「タコピーの原罪」のタコピー役も話題となり、間宮さんの新たな代表作として注目されています。
間宮くるみが人気の理由②:子ども役が似合う特徴的で愛らしい声質
レーカン!録画してた8話を見たけど、子どもの役やらせたら間宮くるみさんの右に出る人はいないと思う。間宮くるみさんの子ども役はホント天下一品。ただ単に高い声というわけではなくて、舌っ足らずな感じとか笑い声とか、子ども特有の可愛らしさを本当に上手く表現されてると思う。
— SUPER みなみの (@with_kurama) June 6, 2015
間宮くるみさんのすごいところ、本当の子どもの女の子より幼女みたいな歌い方ができるところ
— なっこ (@nk410) August 12, 2021
間宮くるみさんの魅力は、なんといっても子ども役にぴったりな、愛らしくて特徴的な声質。
代表作の「とっとこハム太郎」ハム太郎や「いないいないばあっ!」のうーたんでおなじみですが、それだけではありません!
「わがまま☆フェアリー ミルモでポン!」ではツンデレの妖精パピィを担当。幼さと素直になれない可愛らしさを絶妙に表現し、視聴者を魅了しました。
また「はれときどきぶた」の玉ちゃんでは、3歳児らしい無邪気さと世間擦れした性格を愛らしい声で見事に演じています。
間宮さんの声は、子どものような高い音域と少し舌足らずな話し方が特徴的。
その声の存在感は多くの作品に温かさと親しみを添え、長年ファンに愛され続けています。
間宮くるみが人気の理由③:長年にわたる安定した活躍
〈歌が好きで 頭のマラカスがトレードマークのキャラクター「うーたん」(声=間宮くるみさん)は 2003年から登場、約20年にわたり子どもたちに親しまれてきた〉…ご苦労様でした。https://t.co/i2dRPOfGBW
— 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) March 7, 2023
やっぱりネコさん改めマロンさんの声は間宮くるみさんだった!
— イナムー (@inamu1991) August 19, 2023
懐かしい声だった#ひろプリ
間宮くるみさんが多くの人に愛される理由の一つは、その長年にわたる安定した活躍です。
「とっとこハム太郎」では2000年からハム太郎を演じ、「いないいないばあっ!」ではなんと20年間うーたんの声を担当しました。
同じキャラクターを長く演じ続けてきたことで、その声は視聴者の「懐かしい」「安心する」といった感情と深く結びつき、多くの人の心に残る存在になりました。
子供時代にハム太郎を見ていた人が、大人になっても間宮さんの声を聞くと当時の温かい気持ちがよみがえる…そんな世代を超えた魅力があります。
さらに、現在も「タコピーの原罪」や「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」など新しい作品に出演し、次々と新しいファンを獲得。
懐かしさと新鮮さを兼ね備えた声優として、これからも多くの人を魅了し続けるでしょう。

100人が選ぶ「間宮くるみさんが演じた人気キャラ」ランキング10選
今回のアンケートは、クラウドワークスを活用して100名の方々にご協力いただきました。
質問内容は「声優・間宮くるみさんが演じたアニメキャラクターの中で、あなたが一番推しているキャラを教えてください!」というもの。
ファンの熱い想いが詰まった結果に、ぜひご注目ください!応募日は2025年8月4日でした。
1位「とっとこハム太郎」ハム太郎(はむたろう)

出典:Amazon
「可愛くて毎週見ていました。キャラに声がとても合っていました。」38歳女性
「小さい頃からみていたアニメで馴染みがあるかつ、ハム太郎の優しいところが好きだからです。」26歳女性
「子供の時から知っていて、いまではこのハム太郎の間宮くるみさんのような声をほかの人に対して『ハム声』と一般名詞のように表現されるくらい、自分たちの身近な存在になっているから。」36歳女性
「小さい頃によく見ており、元気いっぱいで色合いと丸い姿がとても可愛らしいから。」26歳男性
「見た目の愛くるしさはもちろん、仲間思いなところも素敵だと思い選びました。」35歳女性
「元気いっぱいで純粋なハム太郎の声が、間宮くるみさんの声質にぴったり合っていて、キャラクターの魅力を最大限に引き出していると感じるからです。聞いているだけで元気をもらえるような、明るくて可愛らしい声が大好きです。「へけっ」という特徴的な鳴き声も、一度聞いたら忘れられません。」63歳男性
「当日妹とアニメを見ていたが、とにかく可愛かったから。」38歳男性
「間宮くるみさんといえば、ハム太郎が一番印象的です。あのハム太郎の無邪気さ、素直さ、聴いてるだけで心が和みます。子どものような純真さがそのまま声に現れている感じがして、自然とほっこりします。
また、感情の出し方がとても上手で、喜んだり驚いたり、仲間を応援したり、全部のセリフに小さな生き物らしい可愛らしさがあります。
あの「なのだ!」口癖も、間宮さんの演技だからこそ、あんなに愛らしくて耳に残るのだと思います。」40歳男性
「小さいころアニメを見ていて、とてもかわいかったから。」32歳女性
「小さい頃から見ていたアニメでハム太郎の柄のハムスターを飼いたいと思うくらい好きでした」29歳女性
「見た目の可愛さもさることながら、仲間思いで正義感が強い性格が魅力的だからです。」31歳男性
「ハム太郎は世代だったのでずっと見てみて、『〇〇なのだ』のセリフが可愛かったです。おっちょこちょいなときもあるけど仲間思いで勇敢なハムちゃんで好きでした。」29歳女性
「ぷりぷりしていてかわいい」25歳女性
「キャラにあっていて、声がかわいく、イキイキしています。」52歳女性
「幼稚園のときハム太郎のアニメが大好きで、ものまねごっこをしたり折り紙で作ったりして遊んでいました。特にハム太郎は仲間思いで行動力があって大好きです! 映画も観たし本も買ったしゲームもやり込みました。本やゲームには声がついてないけど、頭の中で間宮さんのハム太郎の声が聞こえていました。ものまねごっこでハム太郎の真似をするうちに一人称が『ぼく』になってしまって小学生になってから少し困りました。」31歳女性
「見た目も声も可愛くて、愛嬌があって、嫌いになる理由がないです!」24歳女性
「可愛らしいキャラクターにぴったりな、愛くるしい感じの声です。高さも丁度良く、優しさと強さを兼ね備えた感じも出てます。」50歳女性
「小ちゃい時に、ハム太郎をみてこんな可愛い声で喋るハムスターがいるんだと思って小動物が好きになったから」28歳女性
「声がとにかく可愛くて印象に残る。見た目だけでなく間宮さんの声が可愛らしくて癒されるから好きだった。」32歳女性
「優しくて好奇心旺盛でとにかく言動全てが愛らしくて、見ていて癒される。ハムスターを飼いたくなる。」41歳女性
「やっぱり間宮くるみさんといえばハム太郎。あの独特な喋り方は好き」40歳男性
「本当に可愛くて小学生時代だいすきでした。「くしくし」「へけっ」など、ハム太郎特有のワードは、同じ年代なら今でも通じます。笑」36歳女性
「4歳下の妹と一緒に見ており、愛着が湧いた。」31歳男性
「かわいらしさに全フリした感じなのが良かったから」37歳男性
「レトロ感のあるアニメを探して、子どもと一緒に見たのですが、その『動物っぽさ』がすごいと感じました。やはりあの時代で活動している声優さんは基本がしっかりしてて好きです。」36歳女性
「当時はピカチュウと並び立つほどの愛くるしい大人気キャラクターだった。チャーミングな声を今でも覚えている。」33歳男性
「初めて聞いた時に、小動物の可愛らしさにピッタリの声だと思った。絵柄と世界観と声のギャップがなく自然と『ハムスターがしゃべってる』と思えた。」36歳女性
「愛くるしいハム太郎は見ていて癒されます。ハムスターを飼いたい衝動を抑えるのが大変です。」51歳女性
「ハム太郎が可愛くて癒されます。ハムちゃん同士でわちゃわちゃしてて可愛いので好きです」37歳女性
「幼少期に見た可愛いアニメなので非常に想い出深い。ハム太郎がハム語で話すシーンはとても可愛い声で好きだったから。愛嬌のある声での芝居でハム太郎の声も好きになったから」36歳男性
「可愛いので。我が家の子ども達もハム太郎の歌を気に入って歌っていたので、親しみがあります。」45歳女性
「あれだけ可愛らしいキャラを見事に演じられていましたし、見る度に癒やしを貰えていたので非常に好きで印象深いです。」42歳男性
「間宮くるみさんと言えばハム太郎!ハム太郎といえば間宮くるみさん!!この声以外考えられないほどキャラクターと合っている!!」34歳女性
「ハム太郎を見て育った身としてはなくてはならない存在だから」31歳女性
「ハム太郎の元気さや可愛さがよく表現されているから。また、ハム太郎役で声優の間宮くるみさんを知ったというのも大きいから。」41歳女性
「放映当時ハム太郎を真似て「~のだ」で話す小さい子が結構いて、間宮さんの影響は大きかったと思う。「恋愛に疎い感じの主人公」というのも珍しくてハラハラしてみてしまう。」50歳男性
「私が小学校の時に放送されていたアニメで、当時はハムスターが欲しくてたまりませんでした。ハム太郎の可愛さとひまわりの種を食べている姿はとても愛らしく思いますし、今でもハム太郎の歌を覚えているほど印象深いアニメです。」35歳男性
「子供の時にとっとこハム太郎を見て、動物にも動物の世界があるんだなって思ったし、みんな個性的な中、普通の主人公であり続けたハム太郎が、可愛くて好きでした。」33歳女性
「見た目も口調も可愛いです。~なのだ口調の先駆けです。」34歳男性
「ちっちゃくて可愛らしい容姿と仲間思いで優しい性格に惹かれるから。「◯◯なのだ!」というお茶目な口癖もキュートで萌える。」44歳男性
「可愛さと幼さが良い感じに混ざりあっているアニメキャラクターだからです。」67歳男性
「子供と一緒に夢中になって観た思い出のキャラクターです。間宮くるみさんの柔らかくて愛らしい声が、ハム太郎の無邪気さや優しさを見事に表現されていると思いました。間宮さんの声があったからこそ、ハム太郎の魅力がより深く伝わってきて、親子の楽しい時間を彩ってくれました。唯一無二でとても可愛いので、今でも大好きなキャラクターです。ありがとうございました。」44歳女性
「ヒマワリの種大好きで、元気でしっかりもののハムスターのアニメキャラクターだからです。」64歳女性
「かわいい声で癒しのキャラクターでした。見ているだけで癒されました。」35歳女性
「見た目が可愛くて、素直で、飼い主思いで優しいところが好きです。」44歳女性
「時にドジだけど前向きで、周囲を笑顔にしていく姿に元気をもらえる」28歳女性
「仲間たちと一緒に冒険を楽しむ姿が可愛らしく、子供のころに夢中になった思い出のキャラクターだからです」28歳女性
「ハム太郎は心優しくて、友達思いで、意外に勇気のある性格と可愛らしい声や見た目が好きです。 子供の頃、毎週テレビで見ていて、ゲームもしていたので、とても印象に残っているキャラクターです。
間宮さんのハムスターをイメージした演技と可愛い声がとてもあっていて、他の方では考えられないなと思います。」30歳女性
「ちょっとぬけてるけど意外と勇敢なところもギャップがあって可愛いし、元気をもらえるから」34歳女性
「柔らかく可愛らしい幼さがある声がキャラクターのイメージと合っているので好きだから。」20歳女性
「純粋無垢で、見た目も行動も可愛いのが魅力的だと思います。ドジがあっても微笑ましいので許せてしまう。」35歳男性
「かわいらしいフォルムと喋り方だけど、声が絶妙に幼い少年ボイスでそれがハム太郎のキャラクターによく合っていると思う」28歳女性
「間宮くるみさんが演じるとっとこハム太郎のハム太郎はとても可愛くて、絵柄に彼女の声がとてもマッチしていると思います。小さい時によくアニメを見ていて、車の中でもずっとCDを流していた記憶があります。懐かしくて大好きなキャラクターです。」23歳女性
「優しくて元気いっぱいで可愛い」36歳女性
「とってもマッチしていたので。」58歳男性
「すごくかわいいから」35歳男性
「声が可愛いし見た目が小さくて癒されるから」27歳女性
「もともとハム太郎のキャラクターが好きでした。声もピッタリハマってると思います。」26歳女性
「可愛くって面白い。意外とストーリー性がある。」21歳女性
「フォルムも喋り方もかわいい。見てると元気になれる。」39歳女性
「子どもらしい無邪気さの声がキャラクターと合っている気がして良い」32歳男性
「かわいいから」24歳男性
「やっぱり当時の印象が凄かったため。」24歳男性
「子どもの頃に見ていてかわいくて大好きでした。」31歳女性
「ハムスター同士の絡みがかわいい」30歳男性
「かわいくてうちの子供も好きだから」47歳男性
「可愛らしさがあって好みだから」38歳男性
「ハムスターによく合うお茶目な感じが出ている」43歳女性
「代表作だと思うから。」44歳女性
「愛情深く、優しいので。」32歳女性

100件中70件が「ハム太郎」という圧倒的な1位でした。
すごい…!!
アンケートを読んでいると、いかにハム太郎が今でも多くの方々に愛されているのかが伝わってきて、胸が熱くなりました!
2位「タコピーの原罪」タコピー

出典:Amazon
「可愛い外見に似合わずえげつないことをするのでちょっとびっくりしました。」52歳女性
「タコキャラクターでピンクでかわいい。漫画をよんでいたのでアニメもみたが、間宮くるみさんだとすぐに気づいて嬉しかった。」23歳女性
「タコピーの無邪気な感じが出てくる人間たちのリアルな感じの対比で余計に恐怖さを煽っていたと思う」24歳女性
「無知で悪気がないかんじの出し方が神がかっていた」37歳女性
「天真爛漫で、愛嬌があるキャラクター性を表現した声がとてもキャラクターと合っているから。声に暖かさを感じるから。」27歳男性

無知からくる純粋さ、そうであることの残酷さ…タコピーの声が間宮さんの無垢な声だからこそリアルに伝わってきました。
タコピーの声を思い出すだけで涙が出そうになります…。
3位「いないいないばあっ!」うーたん

出典:Amazon
「まず子どもが好きになって、一緒に見ていくうちに天真爛漫な姿がとても可愛くなってきたから。卒業したときに号泣してしまい、こんなにうーたんのことが好きになっていたことに気づいたから。」32歳女性
「小さなころから見ており、キャラクターの愛らしさと間宮さんの声が非常にマッチしていて思い入れが深いため」34歳女性
「うーたんは、正確にはアニメではなく、Eテレの子ども番組のキャラクターなのですが、仕草にぴったりの声が可愛すぎて、うーたんで間宮さんが大好きになりました。/ぽん吉は、なまりのある狸で、結構、残酷なアニメに、ユーモアを添えてくれました。」53歳女性
「NHKで放送されていて、よく子ども達と見ていました。
う?、うーたん!って声が元気よくて、ちょっと恥ずかしがりやなんだけど、できることが沢山になってきたら手足バタバタさせて喜ぶ姿がすきでした。」42歳女性

子どもだけではなく、多くの親たちからも愛されたキャラクターでした。
2003年の登場から2023年3月に卒業するまで、20年にわたってうーたんを演じた間宮さん。本当にありがとうございました!
4位「学校の怪談」宮ノ下敬一郎(みやのした けいいちろう)

出典:Amazon
「間宮くるみさんの演じるキャラクターといえば同じ年に始まったハム太郎かもしれませんが、個人的には学校の怪談の敬一郎を真っ先に思い出します。
主人公の弟というポジションで、ホラー作品における臆病な性格のキャラ……ということで作中での役回りは予想通りだったのですが、この子の優しさや純真さが人の心を動かす場面もあって記憶に残っています。天の邪鬼でさえ絆すのはもはや才能かもしれません。
視聴当時は自分も子供でしたが、もしも弟だったらすごく可愛がるのになぁとよく思っていました。」38歳女性
「お姉ちゃんが大好きな純粋無垢な少年でかわいかったから」33歳女性

間宮さんは少年キャラもぴったりですよね!
怖がりながらも頑張る姿が微笑ましかった記憶がありますw
同率4位「ONE PIECE」レオ

出典:Amazon
「レオは、グリーンビットの地下に住むトンタッタ族の戦士。奇術“ぬいぬいの力”で、あらゆるものを縫いつけることができる。片足の兵隊やウソップたちとともに「ドレスローザSOP作戦」を決行。作戦は成功し、ドフラミンゴに囚われていたマンシェリー姫も救出。海賊麦わらの一味を助けるウソップのような勇敢なる戦士である。しかしながら、姫の想いには気づかない鈍感なところもあり可愛らしい一面もある。また見た目も妖精のような小さな生き物だがとても強い。そんなギャップがあるところが好きな理由です。」29歳男性
「勇敢で、仲間思いで、時に笑える天然なところも魅力」27歳女性

小柄ながらも勇敢で頼りがいのあるキャラクター。彼の純粋さとコミカルな一面を、間宮さんの愛らしい声が見事に表現していしたね!
他にもたくさん!みんなが選んだキャラクターをご紹介
魔法少女育成計画:ファヴ
「可愛らしさはもちろんだか、冷酷な本性がよりギャップがあって惹かれてしまったから。」25歳女性
「見た目と特徴ある喋り方がかわいい」47歳男性
カードファイト!!ヴァンガード:クロノ・ドラン
「可愛くもヒロイックなデザインで、主人公のクロノとの相棒関係が好きでした。別々の世界で離ればなれになっても切れることのない絆には胸を撃たれました。
実際のカードゲームでも未だにリメイクされたりなど、人気のあるキャラクターです。」33歳男性
わがまま☆フェアリー ミルモでポン!:パピィ
「好きな子(ムルモ)に対して素直になれないところや、舌足らずな喋り方がとてもかわいかったから」28歳女性
パワーパフガールズ(UG版):バブルス
「子供の頃によく観ていたのですが、中でも可愛い女の子全開のバブルスが好きでした。声も全部可愛いんです。見たまんまの可愛い声がして、大人になってふとこの可愛い声は誰だったんだろうかと調べたら間宮さんで驚いた記憶があります。」33歳女性
ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊・闇の探検隊:ポッチャマ
「愛くるしいビジュアルに癒される」25歳女性
クレヨンしんちゃん:ツヨシ
「自分としては大人は言えないような本音を言ってしまうところがおもしろく、稚園児とは思えない言動が笑いを誘ってくれるからです。」43歳女性
怪盗ジョーカー:イチマル
「可愛いから」31歳男性
さぁイコー! たまごっち:ごりっぱ先生
「熱意が伝わるキャラクターだから」42歳男性
ちいかわ:じゃんけん君
「じゃんけんのゲームを再現しつつ、ちいかわワールドならではの狂気を持っているから」25歳女性
天体戦士サンレッド:ウサコッツ
「サンレッド自体コメディで全体的に声優さんの演技が濃くて個性的なキャラクターが多いです。その中で紅一点というか可愛い声で個性的なキャラだなぁと思って好きでした。
個人的に声優さんあるあるなのですが、このキャラが出る時は専用のコーナー的な紹介があった後このキャラのチームの短い尺があるのですが、喋るたびにあるハムスターが頭に浮かんでくるのも印象に残った要素でした。」35歳男性
レ・ミゼラブル 少女コゼット:アゼルマ
「レ・ミゼラブル 少女コゼットのアゼルマです。暗い話で、主人公のコゼットをいじめる一家の一人。アゼルマももちろんいじめる側ですが、子供特有の自分勝手やマイペースで行動しているだけの無邪気な面が見られます。それがワンクッションになり、母や姉のいじめ描写を和らげているように感じます。声が明るく可愛いためだと思います。成長後は間宮さんがあまりやらないような貧しく蓮っ葉な性格のキャラクターになりとても貴重な役だなと思いました。」34歳女性

たくさんのコメント、ありがとうござました!
特にハム太郎やうーたんは、今でも多くの方に愛され続ける国民的キャラクターであると、改めて感じることができました。
しまきの一票は…やっぱりハム太郎です!
子どものころずっと観ていたアニメは、やはり特別感があります。
「タコピーの原罪」声優のランキング一覧はこちら。
「タコピーの原罪」久世しずか役の声優・上田麗奈について知りたい方はこちらへ。


まとめ
今回は、「【タコピーの原罪 タコピー役】声優・間宮くるみを深堀り!100人が選んだ人気キャラも発表」というテーマでお話ししました。
間宮くるみさんの人気の秘密には、「数々の人気キャラクターを生み出した実績」や「子ども役が似合う特徴的で愛らしい声質」、さらには「長年にわたる安定した活躍」といった3つのポイントがありました。
また記事では、100人が選ぶ間宮くるみさんの演じた人気キャラクター5選も取り上げました。100人中70人が「とっとこハム太郎」のハム太郎を選ぶという人気ぶりに驚いた方も多いんじゃないでしょうか?
ハム太郎や「いないいないばあっ!」のうーたんなど、今なお愛されるキャラクターに命を吹き込んだ間宮くるみさん。
この記事を通じてその魅力を再発見し、彼女が演じるキャラクターにさらに興味を持っていただけたなら幸いです。
ぜひ気になるキャラクターから作品をチェックして、その世界観にじっくり浸ってみてください!
「タコピーの原罪」声優のランキング一覧はこちら。
「タコピーの原罪」久世しずか役の声優・上田麗奈について知りたい方はこちらへ。

コメント