【鬼滅の刃 慶蔵役】声優・中村悠一を深堀り!100人が選んだ人気キャラランキングも発表

声優・中村悠一ってどんな人?100人が選んだ人気キャラ10選も 「鬼滅の刃」の声優

「鬼滅の刃」で慶蔵役を演じた声優・中村悠一さん。

中村悠一ってどんな人?」「他にどんなキャラクターを演じているの?」と気になった方も多いのではないでしょうか?

この記事では、中村悠一さんの基本プロフィールや経歴多くのファンに愛される理由を徹底解説します。

さらに、100人が選んだ「中村悠一が演じたキャラクター10選」もご紹介!
「呪術廻戦」の五条悟や「僕のヒーローアカデミア」のホークスなど、彼の演技が光るキャラクターが勢揃いです。

中村悠一さんの魅力を深掘りしながら、彼が演じたキャラクターの世界を一緒に楽しみましょう!

この記事を読めばわかること

  • 中村悠一さんの基本的なプロフィールと経歴
  • 中村悠一さんの魅力、3つのポイント
  • 100人が選ぶ中村悠一さんが演じた人気キャラクター10選

「鬼滅の刃」声優のランキング一覧はこちら

中村悠一のプロフィールと経歴

中村悠一の画像

出典:幻影異聞録♯FE : STAFF異聞録 : 声優紹介 : 中村 悠一

中村悠一(なかむら ゆういち)さんは、日本の男性声優、ナレーターです。

代表作・「マクロスF」早乙女アルト
・「クラナド」岡崎朋也
・「魔法科高校の劣等生」司波達也
・「呪術廻戦」五条悟
・「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」
ブローノ・ブチャラティ
生年月日1980年2月20日
出身地香川県木田郡庵治町(現:高松市)
血液型B型
身長175cm
愛称ゆうきゃん、黒王子
所属事務所インテンション
結婚の有無2025年現在、公式な結婚発表はありません。

中村悠一さんは、かつて洋画の吹き替え声優かK-1ファイター、もしくは「ファミ通」のライターを目指していたそうです。

格闘家は身長の壁にぶつかり、ライターは大卒の条件があったため断念。そんな中、映画「リーサル・ウェポン2/炎の約束」で磯部勉の吹き替え技術に心を打たれ、声優の道を志しました。

1998年、高校卒業後に上京し、代々木アニメーション学院へ入学。寮生活を送りながらスキルを磨き、在学中にはドラマCD「大正浪漫雑記帳」で声優として初出演を果たしました。

2000年に卒業後、東京ドラマハウスに所属し、翌年にはOVA「D+VINE[LUV]」で本格的に声優デビュー。同年、「電脳冒険記ウェブダイバー」でテレビアニメの初レギュラーを獲得しました。

その後、トリトリオフィスやシグマ・セブンを経て、2020年からはインテンションに所属。
「おおきく振りかぶって」の阿部隆也役「CLANNAD」の岡崎朋也役で一気に注目を集め、以降も数多くの人気作で主役級のキャラクターを演じています。。

2020年には「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」ブローノ・ブチャラティ役で、アメリカのアニメ賞であるクランチロール・アニメアワードの最優秀声優賞(日本語部門)を受賞。

中村さんは今なおアニメや洋画吹き替えで存在感を放つ、日本を代表するトップ声優のひとりです。

中村悠一さんの主な受賞歴

  • 2008年ラジオ「ノン子とのび太のアニメスクランブル」第18回最優秀男性声優賞
  • 2016年 第3回Yahoo!検索大賞 パーソンカテゴリー 声優部門賞
  • 2020年 クランチロール・アニメアワードの最優秀声優賞日本語部門
  • 2022年 第16回声優アワード助演男優賞
  • 2024年 第18回声優アワードMVS
  • 2025年 第19回声優アワードMVS

声優・中村悠一が人気の理由は?3つのポイント

中村悠一さんが多くのファンから愛され続けている理由には、3つの大きなポイントがあります!

  • 色気のある甘い声質
  • 数々の“最強キャラ”を演じる実力
  • ゲーム・ガンプラ好きなど少年のような一面も

それぞれ詳しく読んでいってみてください。

中村悠一が人気の理由①:色気のある甘い声質

中村悠一さんの魅力のひとつは、その色気のある甘い声質です。

例えば、アニメ「鹿楓堂よついろ日和」で演じた永江ときたかは、優しい甘い声が特徴的。
料理担当の彼が見せる穏やかで包容力のある雰囲気は、中村さんの柔らかな声によってさらに際立ち、作品全体に癒しをもたらしています。

一方「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」のブローノ・ブチャラティでは、落ち着いた低音ボイスの中に静かな色気を漂わせ、キャラクターの魅力を最大限に引き出しています。

ギャング組織「パッショーネ」の一員としての冷静さや覚悟、そして仲間を思う熱い心が、中村さんの声を通じて力強く伝わってきますよ!

このように、キャラクターの個性や魅力を際立たせる色気のある甘い声質は、男女関係なく多くのファンを魅了し続けています。

中村悠一が人気の理由②:数々の“最強キャラ”を演じる実力

中村悠一さんが人気を集める理由のもうひとつは、数々の“最強キャラ”を演じる実力です。

「呪術廻戦」の五条悟役では、圧倒的な強さと余裕を感じさせる演技が魅力。
彼の低音ボイスがキャラクターの威厳を際立たせ、視聴者に「最強」の説得力を与えています。

「魔法科高校の劣等生」の司波達也役では、冷静沈着で規格外の能力を持つキャラクターをクールに演じ“世界最強の魔法師”として輝きを放ちました。

さらに「ワールドトリガー」の迅悠一役では、未来を予知する能力とボーダー屈指の戦闘力を持ちながらも、飄々としたキャラクターを軽妙に演じています。

どんな「チートキャラ」でも説得力を与える演技力こそ、中村さんが支持され続ける大きなポイントとなっています!

中村悠一が人気の理由③:ゲーム・ガンプラ好きなど少年のような一面も

中村悠一さんの意外な魅力に、少年のような趣味を持つ親しみやすい一面があります。
ゲームやガンプラが大好きで、YouTubeチャンネル「わしゃがなTV」ではその趣味を存分に披露していますよ!

懐かしのガンプラの箱絵に思いを馳せながらカードダスを開封する企画では、ガンダム愛を熱く語る姿が印象的でした。

また声優界でも屈指のゲーム好きとして知られ、ゲームをする時間の確保について「人間関係を断てば大丈夫」と語るほどの情熱(?)を持っていますw

「FGO」や「グラブル」では巨額をつぎ込む廃課金兵としても有名で、超本格的なゲーマーぶりを発揮しています。

こうした趣味を楽しむ姿は、プロの声優としてのクールなイメージとはまた違った親しみやすさを感じさせてくれますよね。

中村さんの少年のような一面も、ファンの心を掴んで離さない一つのポイントとなっています。

100人が選ぶ「中村悠一さんが演じた人気キャラ」ランキング10選

今回のアンケートは、クラウドワークスを活用して100名の方々にご協力いただきました。
質問内容は「声優・中村悠一さんが演じたアニメキャラクターの中で、あなたが一番推しているキャラを教えてください!」というもの。

ファンの熱い想いが詰まった結果に、ぜひご注目ください!応募日は2025年7月29日でした。

1位「呪術廻戦」五条悟(ごじょう さとる)

「呪術廻戦」五条悟の画像

出典:Amazon

「いとこの子供が好きでそこからハマりました。まずは最強に強くてかっこいい。高身長でサングラスをしてる姿がギャップ萌。普段はお調子者のような性格の一面もあり、けど戦闘や仲間を守る時の真剣な姿がパーフェクト。」31歳女性

「圧倒的な強さがありつつもおちゃらけた感じが好きだったから」29歳女性

「飄々としている感じなのに最強。最強ゆえの孤独というキャラクター性が男心をくすぐります。中村悠一さんの演技も最高でした。」24歳男性

「圧倒的な術式と無限の領域で敵を寄せつけない無双ぶりが爽快感があるためです。『無量空処』を自在に操ることで、戦場を一瞬にして掌握するキャラクター性とどこか冷静な中に可愛げのある声が好きだからです。」46歳男性

「ビジュがいい、白髪、青眼、最強でかけつけるタイミングがかっこいい。声の色気もあって、最強ムーブがめっちゃいい」29歳女性

「圧倒的な強さと飄々とした余裕ある態度のギャップが最高だからです。」30歳女性

「五条先生の圧倒的な強さと、普段の軽い雰囲気とのギャップにすっかり惹かれてしまいました。中村悠一さんの声がとても魅力的で、ふざけたセリフでも品があって聞き心地が良いです。ありがとうございました。」44歳女性

「飄々としているように思えるが、内面には激しさを持ち合わせており、時折見せる残虐性やコミカルさの演じ分けが絶妙だからです。」67歳男性 

「声に限定すれば、シリアスなシーンとコミカルなシーンの声の使い分けが印象的で、特にシリアスなシーンでの低い声がとてもかっこよくて好きだから。声に関係ないところでいえば、とても強くて美しいキャラクターが最近のアニメの中では断トツだと思うから。」49歳女性

「圧倒的強さからくる無敵感とその美貌に圧倒される」41歳男性

「五条悟の『天上天下唯我独尊』というワードがぴったり当てはまるような声の艶や余裕がすごく好きです!」45歳女性

「高身長イケメン、いつもヘラヘラしてるけどめちゃくちゃ強いのが良い」33歳女性

「実力も人柄も魅力的で、中村悠一さんの声がキャラクターにぴったり合っているから好きです。」28歳女性

「最近では一番当たりのキャラだと思う。最強だし、頭がいいし、ふざけているようで真面目だし、作品の要になるキャラ。」26歳女性

「圧倒的な強さと飄々とした性格のギャップに惹かれました。普段はおちゃらけた態度なのに、仲間を守る時や敵と対峙する場面では誰よりも冷静で頼れる存在」26歳女性

「圧倒的な強さと飄々とした性格のギャップに惹かれました。普段はおちゃらけた態度なのに、仲間を守る時や敵と対峙する場面では誰よりも冷静で頼れる存在」26歳女性

「圧倒的な強さと余裕ある態度のギャップが魅力的です。中村さんの声がキャラのかっこよさと不敵さをより引き立てています。」28歳男性

「ちょっとお調子者だけれど強くてかっこいい。中村さんの声も合っていて、久しぶりにアニメもキャラにもハマりました。」53歳女性

「五条先生が大好きです。とにかくかっこいい!おちゃらけた部分も最高ですが、頼りになるところも好きです。」37歳女性

「”最強”である為。ビジュアルがとてもいいのはもちろんだが、普段飄々としているのにも関わらずしっかりと締めるとことは締める。そしてまた飄々とした態度に戻るという点がギャップがあって好き。中村悠一さんの声も相まってとても好きなキャラクター。」28歳女性

「とてもかっこよく、ヘラヘラな所も時には真面目でそして最強な所が魅力的だから。」26歳男性

「中村悠一さんと言えば五条悟という印象を受けますし、呪術廻戦で最もカッコよく強いキャラだと思います。

 目を開けた時のカッコよさは男でも惚れますし、カッコいいのにお茶目な性格はずるいと感じてしまいます。クールな見た目とお決まりのポーズはマネしたくなりますし、呪術廻戦で一番好きです。」35歳男性

「仲間を大切にする一面や、真剣な局面で見せる冷静さ、そして時に感情的になる人間らしさなど、ギャップが彼の魅力です。」54歳男性

「次元の違う圧倒的な強さがありつつ、そこにきちんとした背景や、本人の自覚的な戦術眼があるところがカッコいいです。」35歳男性

「余裕のあるかっこいい声が役と合っていてハマったから。」20歳女性

「かっこよさとユーモアが溢れていて好き」31歳女性

「作中の中でも最強クラスなのに、どこか抜けているところがカッコいいから。」31歳男性

「ド定番だけどやっぱり一番カッコイイ、代表的な作品とも言える」25歳女性

「わかりやすくかっこよく、最強だから。」34歳女性

「理由としては、中村悠一さんを知るきっかけとなったアニメキャラクターだからです。」28歳女性

その他にも「冷静で圧があるのがたまりません」27歳女性
「身長が高く、スタイルが良く、カッコいいから。強くて最強だから。」21歳女性
「声とキャラクターのキャラがあっているから」26歳女性
「絶対的強者だから」47歳男性など、たくさんのコメントをいただきました!

しまき
しまき

文句なしの1位です。異論は認めません!
だって五条先生は「最強だから」。

普段のいい加減さ、ビジュアル、色気ムンムンの声、圧倒的な強さ…その他諸々すべて「最強」なんです。

2位「おそ松さん」松野カラ松(まつの からまつ)

「おそ松さん」松野カラ松の画像

出典:Amazon

「自信に満ち溢れているが認めて貰えず空気のような扱いをされるキャラクター。そんな扱いながら、兄弟のために空気を読んだりできる優しい性格でもあるので憎めない。」37歳女性

「学生の時よく見てたアニメでした!」24歳女性

「好きだから」31歳男性

「カラ松の中二病で誇らしげにあるキャラクターに合っていると思うからです。」30歳女性

「常に自分基準でカッコつけている姿を見ているとこっちまで元気になれるから」38歳女性

「すべてが愛しいキャラ!!情けなくても兄弟思いで優しいカラ松に、色んな声を出せるゆうきゃんの声はピッタリでした。」33歳女性

「ナルシストで痛いキャラなのに、どこか憎めない。いじられ役なのに全力でポジティブなところが可愛くて笑えます」28歳女性

「ナルシストだけど、みんなに優しい」36歳女性

「キャラクターがかわいいし、声優陣が豪華なので見ていて耳がいい!」28歳女性

「声がかっこよくて行動が面白いので好きだから」36歳女性

しまき
しまき

「最強キャラ」で有名な中村さんですが、カラ松がまさかの2位ww
しまきも大好きです!

ナルシストで痛々しい言動が目立つけど、憎めないどころかむしろ愛おしい…
元気がもらえるの、わかります~!

3位「ハイキュー!!」黒尾鉄朗(くろお てつろう)

「ハイキュー!!」黒尾鉄朗の画像

出典:Amazon

「あの声出ないと黒尾さんは成り立たないくらいキャラと声が合いすぎている!ちょっと気だるそうな喋り方だけどものすごく周りを見ていてとにかくかっこいい!」30歳男性

「コート上では冷静でクレバー、普段はお調子者だが後輩の面倒見は良いなど理想の先輩感があるから。」34歳男性

「色々な意味でセンスの塊だと思わせてくれる」25歳女性

「熱血系キャラで、力強い演技が印象的でした。」68歳男性

「クセが強くて独得なキャラクターでしたが、そんなキャラを見事に演じられており魅力が倍増していたので、非常に好きでした。」42歳男性

「大人びてて茶目っ気があるけれど、人一倍闘志を燃やしていてかっこいい!」39歳女性

「おちゃらけキャラではあるがたまに見せる先輩頼りがいのある口調が好き」34歳女性

しまき
しまき

飄々としてるけど、バレーへの情熱はホンモノ!熱いですよね~
しまきはツッキーとの師弟関係もスキで、二人の絡みを見ると腐りかけますw

4位「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」ブローノ・ブチャラティ

「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」ブローノ・ブチャラティの画像

出典:Amazon

「プロシュート、ペッシ戦での熱い戦いで完全に虜になりました!
初登場は冷酷な一面もありましたが、物語が進むにつれて部下想いのいい上司過ぎてとても大好きです!!」25歳女性

「ギャングだけど優しく、正義感もあり、チームのリーダーとしてみんなに慕われている人物です。最後まで自分の正義を貫いたその姿勢は尊敬に値します。ジョジョの奇妙な冒険の中でもトップに来る好きなキャラクターです。
以上の理由から、ブローノ・ブチャラティを選びました。」24歳女性

「仲間の為に自身を省みない姿、自分の信念の為に生きている姿、終始かっこよすぎる。
周りから慕われる理由がわかるいい男過ぎて最期は本当に泣いた。」21歳女性

「暴力を生業としているギャングでありながら、非力な一般人を気遣う優しさや信念を貫くためなら自分の命を捨てることすら恐れない気高さを持ち合わせていて、その誇り高い人間性に強く惹かれるから。」44歳男性

「とにかくかっこいい。ギャングだけど優しいブチャラティの良さを中村悠一さんが声でちゃんと現してくれていて惹かれた。」32歳女性

しまき
しまき

しまきも大・大・大好きです!

特にプロシュート戦での超有名なセリフ「覚悟はいいか? オレはできてる」を初めて聞いたとき、しまきはご飯を食べていたのですが(なんでやねんw)かっこよすぎて持っていたお箸を落としたことを今でも鮮明に覚えていますww

同率4位「マクロスF」早乙女アルト

「マクロスF」早乙女アルトの画像

出典:Amazon

「主人公なのに頼りなさ(Wヒロインに助けてもらうこと多々)なのに憎めない。

 優柔不断さに時にイラッとしつつも、10代なら揺れ動くのも仕方がないし、アルトでなければこの物語は成立しなかったと思わせる。それだけ魅力的ともいえる。」31歳女性

「生意気な性格だが真正面からバジュラとの戦いやシェリルとランカの運命に向き合う葛藤が魅力的に演じられているから。」32歳男性

「負けず嫌いでくじけない、かっこいい主人公だから」32歳男性

「三角関係の中の男を上手く表現しているから。」37歳男性

「1番かっこいいと思うからです」35歳男性

しまき
しまき

しまきは未鑑賞ですが、Wヒロインとの関係めっちゃ気になります~!

6位「機動戦士ガンダム00」グラハム・エーカー

「機動戦士ガンダム00」グラハム・エーカーの画像

出典:Amazon

「一見クールに見えてとても熱いところのあるキャラだから。」33歳女性

「ガンダムに恋したキャラクターであり最終的にガンダム乗りになったけど、そこまで行くまでのストーカー気質な言動が変態だと感じられるような声色で突っ込みたくなるくらい面白いから」42歳男性

「ガンダム愛を爆発させながらエクシアに勝負を挑んでいるところが好きです。」49歳男性

「軍人だがガンダムに心酔するほどキャラ崩壊していく」43歳女性

しまき
しまき

ガンダムへの執着で狂気に染まっていく感じがなんともたまりませんねw
独特な台詞回しも魅力的!「抱きしめたいな、ガンダム」w

7位「僕のヒーローアカデミア」ホークス

「僕のヒーローアカデミア」ホークスの画像

出典:Amazon

「プロヒーローで自由な性質のキャラクターと声がよく合っていたから。」41歳女性

「やる気がな疎そうな感じをだしつつ、実はとてもあつい心を持っているホークスにぴったりの演技でした」53歳女性

「沈着冷静、一見クールに見えて実は思ってるより友達思いの優しいやつなので」40歳男性

しまき
しまき

やっぱり中村さんは“飄々として掴みどころがないけど、めちゃくちゃ強いキャラ”が似合いますよね!

後半では、その飄々とした雰囲気の裏に隠されたホークスの孤独や苦悩が浮き彫りになり、その演技も胸に刺さりました。

8位「CLANNAD」岡崎朋也(おかざき ともや)

「CLANNAD」岡崎朋也の画像

出典:TBSアニメーション「CLANNAD」公式ホームページ

「とにかくまっすぐで渚のことを心から愛しているところがとにかく格好いいです。声に信念が込められている感じも魅力的。」40歳男性

「優しく心遣いのあるキャラクターに惹かれたため」29歳男性

「家族や恋愛で成長していく過程が良かったので。」32歳女性

しまき
しまき

岡崎朋也は、不器用だけど優しい心を丁寧に表現していて胸にしみる…
渚との出会いを通じて成長していく姿が感動的でした!

同率8位「しろくまカフェ」グリズリー

「しろくまカフェ」グリズリーの画像

出典:Amazon

「ワイルドだが思いやりもあり、とてもかっこよい。」33歳女性

「グリズリーなのに包容力っ!といったキャラクターに見事に声を吹き込んでくださってました。しろくまさんとの掛け合いも最高でした。」39歳女性

「ぶっきらぼうなのに世話焼きで優しいところです。」34歳女性

しまき
しまき

グリズリーは、豪快でワイルドな一方、義理堅く優しい一面が魅力的でしたね!
しろくまさんに振り回される感じも愛おしかったです。

同率8位「フルーツバスケット」草摩紫呉(そうま しぐれ)

「フルーツバスケット」草摩紫呉の画像

出典:Amazon

「一見普通に優しいキャラクターかと思ったら、心の内が読めず、また自分の想い人に固執する一面をもつ闇深いキャラクターのギャップを表現されていて良かったから。あの飄々とした時の紫呉が中村さんのお声と合っていて魅力的です。」38歳女性

「闇を抱え様々な葛藤がありつつも生きている姿に、目が離せないと感じたから。」31歳女性

「ニコニコして人当たりのいいお兄さんポジションなのに実は腹黒ヤンデレキャラだというギャップが最高です」32歳女性

しまき
しまき

第1作の置鮎龍太郎ver.もステキでしたが、中村さんの草摩紫呉もめっちゃよかった~!お二人とも甘い低音ボイスで、紫呉の二面性を巧みに表現していましたね。

他にもたくさん!みんなが選んだキャラクターをご紹介

チ。-地球の運動について-:バデーニ
「夫がハマって夫婦で何度も見た最近のアニメで、出てくるキャラクターの中でも一番好きです。結局何だかんだで最後は優しくて芯の強いところが尊敬です。」36歳女性

「傲慢で辛辣な性格が中村さんの声が付くことで、より最悪で最高な魅力的なキャラクターになったため。 知識への貪欲さであったり、聖職者であるにもかかわらず他人を見下したりと、完璧ではない部分が好きです。」26歳女性

妖狐×僕SS:御狐神双熾
「原作が好きでアニメ化を心待ちにしていました。初めて声優さんを意識して視聴した作品だったため思い出深いです。白鬼院凛々蝶に対して異常な執着を持ち、なんでもできてしまう優秀さなのに臆病でもあるギャップがあるところが好きです。」28歳女性

「妖狐×僕SSがもともと大好きな作品で、彼を知る切っ掛けになった作品だからです。青春です。」31歳男性

君に届け:真田龍
「口数はめちゃくちゃ少ないけど、たまに言う言葉が真意をつく。真っ直ぐで一途で人を色眼鏡で見ないところがかっこいい。」41歳女性

「漫画で読んでいて好きなキャラではあったのですが、アニメの声がピッタリすぎて驚きました!龍は永遠の推しです!」29歳女性

氷菓:折木奉太郎
「ミステリアスな雰囲気と独特の話し方に惹かれ、中村悠一さんの声がその魅力を際立たせているから好きです。」28歳女性

「気だるげでいつもやる気がないけど、ヒロインの千反田さんにお願いされると断れなくて、結局事件に首を突っ込んでしまうところが可愛くて好きです。推理力が高いところも素敵です。」33歳女性

魔法科高校の劣等生:司波達也
「特に特徴のない声がキャラクターにあっていたと思うから」26歳男性

東京喰種:四方蓮示
「無口ですが強いので安心感があるキャラで、仲間を大切に思っている感じが中村さんの演技からより伝わってくるからです。」64歳女性

機動戦士ガンダム サンダーボルト:イオ・フレミング
「口達者で俺様キャラなので、最初はライバルのダリル派だったけれど、戦争も終盤の、少年少女兵を前に演説したシーンが、内容も含めて本当に痺れました。」33歳女性

FAIRY TAIL:グレイ・フルバスター
「氷を操る造形魔導士なんだけど、イケメンなんです。ジュビアって女の子から告白されるんだけど、自分の気持ちに疎い、鈍感なんです。しかも服を脱ぎたがる妙なクセもあって、実力あるん?と思うけど、フェアリーテイルでトップクラス!めちゃくちゃ強くて、大好き。」42歳女性

WIND BREAKER:梅宮一
「梅ちゃんが魅力的なキャラクターなのはもちろんですが、梅ちゃん特有の普段から人懐っこくて色んな人に優しく温かいところや、いざという時に頼りになる兄貴的な所がとても好きで、まさにその梅ちゃんをよく表現されているなと感じています。」35歳女性

おおきく振りかぶって:阿部隆也
「気弱な性格のピッチャーを鼓舞するようなシーンが何度かあり、心強い存在という印象になれるから。」37歳男性

Re:ゼロから始める異世界生活:ラインハルト・ヴァン・アストレア
「名門生まれのキャラクターで、中村悠一さんの王子様のようなイケメンボイスが合っているからです。」46歳女性

新妹魔王の契約者:東城刃更
「主人公で格好良かったから。」24歳男性

ワンパンマン:無免ライダー
「免許がないから自転車にのっているという間抜けなキャラ設定で力も強くない。それでも守りたい者を全力で守る清い青年なので好きでした。熱のこもった芝居で臨んでいることで中村さんの代表作の一つになったと言えます。」36歳男性

ブルーロック:士道龍聖
「フォワードとしてズバ抜けたセンスを持ち、人間にその動きができるのか?というような身体能力を持っていて、見ていて思わず「すごっ」って口から洩れてしまいそうなパフォーマンスを見せつけてくれるから。また、「悪魔」と評されるように、彼の人間らしからぬ性格も人を惹きつけると思います。常軌を逸したような姿・プレーも然り!こんな所も気に入っているからです。しかしながら、才能のあるプレーヤーには「素晴らしい」という意味で声をかけてくるところも、なんとも憎めないからです。」54歳男性

多田くんは恋をしない:多田光良
「かわいい男の子で見ていて応援したくなるようなキャラクターだった。」37歳女性

月刊少女野崎くん:野崎梅太郎
「男子高校生で少女漫画家という設定のインパクトが強かったから。感情の起伏が少ない彼の性格がよく現れた声も印象的だった。」23歳女性

うたの☆プリンスさまっ♪:月宮林檎
「演じているキャラクターが多すぎて迷いましたが、あえて林檎ちゃんで。可愛いしかっこいいのが好き」38歳女性

わんだふるぷりきゅあ!:兎山大福
「大福ちゃんは飼い主の悟君と一緒に居るのですが、全くしゃべらず…9月の映画で人間の姿になりついにしゃべり、アニメの最後の方でもかっこいいセリフがあり…イメージしていた声の想像を超えてかっこいい大福ちゃんになったことです。」43歳女性

俺の妹がこんなに可愛いわけがない:高坂京介
「妹想いのシリアスな一面と妹にもてあそばれるコミカルな一面がどちらも魅力的で、中村悠一さんの演技が深く記憶に残っているから」45歳男性

忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師:押都長烈
「最近だからよく覚えているから。」44歳女性

しまき
しまき

たくさんのコメント、ありがとうございました!

しまきの一票は「ワールドトリガー」の迅悠一!
中村さんのキャラの中では、五条先生・ブチャラティと並んで好きなキャラなんですけど、一票もなかったw

めっちゃかっこいいので、未鑑賞の方はぜひ見てみてください!

「鬼滅の刃」声優のランキング一覧はこちら

まとめ

今回は、「【 鬼滅の刃 慶蔵役】声優・中村悠一を深堀り!100人が選んだ人気キャラも発表」というテーマでお話ししました。

中村悠一さんの人気の秘密には、「色気のある甘い声質」「数々の“最強キャラ”を演じる実力」、さらには「ゲーム・ガンプラ好きなど少年のような一面」といった多彩な魅力がありましたね。

また、記事では100人が選ぶ中村悠一さんの演じた人気キャラクター10選も取り上げました。これを通じて、彼がどれほど幅広い役柄を演じてきたのか、その実力を改めて感じられたと思います。

この記事をきっかけに、中村さんの新たな魅力を発見し、彼の出演作品をさらに楽しんでいただければ幸いです。ぜひ明日から彼の声や演技に注目して、作品をより深く味わってみてください!

「鬼滅の刃」声優のランキング一覧はこちら

shinmoblog

こんにちは、嶋木ユキと申します!

わたしは夫と二人暮らし、ポータルサイトでエンタメなどニュースに関する仕事に就きながら、休日にはアニメを一気見するのが大好きな40代の女性です。

このブログではアニメや漫画に関するいろんなことをランキング形式で発信しています。

shinmoblogをフォローする
「鬼滅の刃」の声優
shinmoblogをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました